F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハイドフェルド、今度は自転車で怪我 今季は絶望か?

2005年9月13日

 約2週間後のブラジルGPには、ウイリアムズBMWのコクピットに戻れるものとみられていたニック・ハイドフェルドだが、モンツァでの怪我の療養中に新たな怪我を負い、残るシーズンを棒に振る可能性が出てきた。
 ここ2レースはハイドフェルドの代わりにアントニオ・ピッツォニアがステアリングを握ったが、残る3レースも引き続きピッツォニアがドライバーの座に留まるのではないか、との噂がスパで流れた。2006年にジェンソン・バトンを獲得できなかった場合、ウイリアムズは他のドライバーを採用せざるを得なくなるが、こういった意味での能力評価の一環として、ピッツォニアを続投するのでは、というのだ。しかし実際のところは、ハイドフェルドがトレーニング中に自転車で怪我を負い、回復が遅れているというのが理由であるようだ。
 ロイター通信によれば、ハイドフェルドはスイスの自宅近くで自転車に乗っていたところオートバイと接触事故に遭い、転倒して肩甲骨にひびが入ったという。どうやら今季序盤のマクラーレンのファン-パブロ・モントーヤと同様の怪我で(ただしモントーヤはテニスによる怪我)、ハイドフェルドは残る遠征3レースも出られなくなるかもしれない。
 ハイドフェルドにはウイリアムズとの来シーズンのオプション契約があるが、今季の彼のパフォーマンスにより、BARや、ザウバーの買収によりできるBMWワークスチームの両チームを含む、他チームからも声がかかっている。なおバトンは来季、契約を無効にしたいという本人の意思に反して、ウイリアムズでマーク・ウエーバーの僚友になると見られている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号