F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハンガリーGP予選前の最後となるフリー走行もライコネンがトップ

2005年7月30日

 F1ハンガリーGP4回目のフリー走行はマクラーレンのキミ・ライコネンが1分20秒203でトップタイム。2番手、3番手はファン-パブロ・モントーヤ(マクラーレン)、ミハエル・シューマッハー(フェラーリ)がそれぞれマークした。日本勢はBARホンダのジェンソン・バトンが7番手、佐藤琢磨が9番手。トヨタのラルフ・シューマッハーが4番手をマークした。しかしヤルノ・トゥルーリはアタックラップに入ったターン4でスローダウンし、コース脇にストップ、マシンを降りたため14番手タイムとなっている。

 ハンガリーGPフリー走行4回目の天候も晴れ、気温31度、路面温度42度、湿度47%というコンディションでスタートした。
 最後のフリー走行となるこのセッションでは序盤から各車コースへ。まずはキミ・ライコネン、ジャック・ビルヌーブ、ティアゴ・モンテイロがフルラップを走り、ビルヌーブが1分24秒653のタイムででトップに立つ。しかしその後、好調に周回を重ねていったライコネンが1分21秒527でトップタイムを更新すると、それにモントーヤが0.012秒差となるタイムで続きマクラーレンの2台が唯一の21秒台に突入していった。
 セッション中盤に入ると全20台がフルラップ走行を行い、そこで速さをみせたのはルーベンス・バリチェロ。それまでのマクラーレンのトップ2を崩し、3周目にしてライコネンのタイムを0.070秒パスする1分21秒266のタイムでトップに浮上。しかしマクラーレンの2台も負けじとすぐさまタイムを更新。開始30分にはライコネンが1分20秒517のタイムで20秒台をマーク。さらにモントーヤも20秒517で2番手につけ、バリチェロのトップは一時のものとなった。


 セッション終盤に入ってもマクラーレンの好調ぶりは止まらない。ライコネンはさらに自らのタイムを1分20秒219にまで更新。その後ミハエル・シューマッハーが1分20秒773で好タイムを出すもののトップには届かず。それとは対照的にライコネンはセッション終了直前にさらに1分20秒203にまでタイムを更新して、45分のセッションは終了した。
 フリー走行4回目の結果はトップがライコネン、2番手モントーヤ、3番手ミハエル・シューマッハー、4番手ラルフ・シューマッハー、5番手ルーベンス・ベリチェロ、6番手ジャンカルロ・フィジケラ、7番手ジェンソン・バトン、8番手フェルナンド・アロンソ、9番手佐藤琢磨、10番手マーク・ウェーバーというトップ10だった。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号