F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウエーバー、セーフティカーについて再考を促す

2005年6月10日

 BMWウイリアムズのマーク・ウエーバーは、F1でのセーフティカーの使用について再考を促した。セーフティカーの先導による低速走行により、実際にレースがより危険なものとなっている、というのだ。
 ITV-F1.comに対してウエーバーが語ったところによると、セーフティカーの先導でF1マシンが低速走行することにより、タイヤの内圧が危険なほど低下し、そのためにドライバーが事故に遭う可能性が増大しているという。
 ウエーバーはこう述べている。「セーフティカーのスピードはかなり心配だ。あまりにも遅すぎて、タイヤの内圧が大幅に低下するんだよ。グリーン状態に戻るときが危険なんだ。つまり、モナコでのフェルナンド(アロンソ)と僕には、ものすごく危険だったんだ!」
「ミハエル(シューマッハー)がバルセロナでフロントとリヤのタイヤトラブルを起こしたのも、グリーンに戻ったときにタイヤの内圧が低すぎたからだ」
 ウエーバーはさらに、1セットのタイヤでレースを最後まで戦わなくてはならないという新しいタイヤルールについて、自分も賛成ではないことを明かした。
「僕らがタイヤを節約しなくちゃならないというのは、おかしいと思う。確かに、50年間にわたってグランプリは1セットのタイヤで行われてきた。でも、そういう時代から、今は少し進歩しているんだ」
「ビヨルン・ボルグはたぶん同じテニスラケットを使っていくつかのトーナメントを戦ったかもしれないが、今、ロジャー・フェデラーはそんなことをする必要はないんだ。僕らだって同じことだよ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号