F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マニュファクチャラー連合、V8エンジン使用で合意

2005年5月10日

 F1に関わるマニュファクチャラー5社が会合を開き、シリーズにおける利益を代表するための連合を正式に立ち上げ、それと同時に、F1のライバルとなる新シリーズに用いるエンジン規格の確認に至った。
 BMW、ダイムラークライスラー、ルノー、トヨタ、そして、新たに加わったホンダという5社の自動車メーカー(=マニュファクチャラー)は、バルセロナで行われたスペインGPの際に会合を開き、GPWCの代わりとなる彼らの手による新組織を公式に設立することで合意した(この新組織は、まだ公式名を与えられていない)。この新連合は、F1の現状について話し合い、さらにそこから離脱して新たに立ち上げる新シリーズの技術的な方向性を形式化していくことになる。
 このミーティングにおいては、エンジン・レギュレーションについても協議され、マニュファクチャラー連合は現在構築されているプログラムとの混乱を最小限に抑えるため、2008年末まではFIAが提案した2.4リットルV8エンジンを使用するよう提案することで同意したようだ。それ以降は、この新シリーズで用いる新エンジンについての提案書を合同で作り上げていくと述べている。
 彼らはまた、F1の将来へ光明を見いだす努力を行うため、FIAと協議する意思があるようだが、これは今までとは正反対の動きだ。マニュファクチャラーと(フェラーリを除く)9チームのうち7チームは、FIAが召集したミーティングを何度かボイコットしている。
 マニュファクチャラー連合を代表して発表された公式表明には、以下のように記されている。
「我々マニュファクチャラー連合は、今回の件と2007年以降のレギュレーションについて、近いうちにFIAと協議することを望んでいる。また、今後も(参戦中の)9チームとの協力を深めていくつもりだ」
 ホンダが公式にメンバーになったとあって、マニュファクチャラー連合は、サンマリノGP後にBARに科された2戦出場停止の裁定に対する見解についても、この声明において表明した。声明においては、F1におけるスポーツ統治(スポーティング・ガバナンス)問題について再び触れられている。
 声明は次のように続く。
「スポーティング・ガバナンスは、包括的な一連の主要原則の中核を成すものだ。この主要原則については、マニュファクチャラーは2005年1月に満場一致で可決している」
「それらの目的のひとつは、適切なレギュレーションの明確な解釈を手にすることである。これは、独立し、容易に利用でき、かつ迅速に行われる上訴手続きによって追求するものであり、上訴手続きは、他の主要スポーツの習慣に従って、国際的に認識された組織によって管理される」




レース

7/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/7(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
第16戦イタリアGP 9/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号