F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バーレーンGP、ブルツが初日トップ

2005年4月1日

 バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われているF1第3戦バーレーンGPはフリー走行2回目を終え、マクラーレンのサードドライバーをつとめるアレクサンダー・ブルツがトップタイムをマークし初日を締めくくった。2位フェルナンド・アロンソ、3位ビタントニオ・リウッツィ。

 フリー走行2回目は午後2時にスタート。路面温度54度、湿度18%、気温は38度まで上昇し、各チーム入手の予報によれば週末は雨の可能性なし。気温はますます高くなるという。
 開始5分、ブルツが1分33秒844でトップに立つ。さらにブルツは1分33秒633までタイムを更新。14時07分、同じマクラーレンのキミ・ライコネンが1分33秒297でトップへ。直後、フェルナンド・アロンソがブレーキをロックさせオーバーラン、ラルフ・シューマッハーも1コーナーでオーバーランする場面も見られたが2台とも大事には至らなかった。
 14時12分、新車F2005を駆るミハエル・シューマッハーがライコネンの0.061秒落ちで2位へジャンプアップを果たした。続いてヤルノ・トゥルーリがライコネンより1000分の2秒速いタイムでトップへ躍り出た。
 開始19分、一時はライコネン、トゥルーリにトップを奪われたブルツだったが、トゥルーリより一気に2.6秒速い1分30秒695を叩き出しトップへ返り咲いた。14時23分、アロンソがブルツに2.3秒遅れの2位へ。ここまでの順位はブルツ、アロンソ、ラルフ、トゥルーリ、ライコネン、ジェンソン・バトンがトップ6。一方、ピットでリヤ・ウイング周りを調整するルーベンス・バリチェロはまったく走行せず。


 開始30分すぎ、シューマッハーが3位に。14時46分、ラルフが1コーナーでブレーキをロックさせコースオフからスピンするもコースへ復帰。ラルフはこの後もターン10でブレーキをロックさせコースを飛び出している。
 結局、ブルツがマークした1分30秒695を最後まで誰も破ることはできないままセッションは終了。レギュラー・ドライバーのトップはアロンソの1分31秒969。2位ペドロ・デ・ラ・ロサ、3位シューマッハー、4位トゥルーリ、5位ジャンカルロ・フィジケラ、6位ライコネン、7位バトン、8位ラルフ。
 佐藤琢磨はセッション中盤にエンジンストールからかターン3でストップするも、終盤に再スタートを切り12位(レギュラーでは9位)。琢磨とバトンとは0.15秒差だ。以下、10位クリスチャン・クリエン。去就が取り沙汰されるジャック・ビルヌーブはジョーダンのナレイン・カーティケイアン、ロバート・ドーンボスの後、20位(レギュラーでは16位)だった。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号