F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

クルサード、レッドブルで再起を期す

2004年12月20日

 デイビッド・クルサードは、過去2年ほど、マクラーレンでの自らのパフォーマンスレベルは高くなかったと認めたものの、環境がベストではなかったせいだとも語った。
 先週金曜にレッドブル・レーシングと1年契約を結んだクルサードは、この新チームで立て直しを図りたいと考えている。ジェンソン・バトンがBARに移籍後、めきめきと頭角を現したようにだ。
「2年前、ジェンソンは終わったと思われていた」とクルサードは英サンデー・ミラー紙に語った。
「でも、彼はBARに移籍し、突然いい仕事をするようになった。今やチームは彼を全面的に信頼し、サポートしている」「僕がそうなることも可能だと思う」
 クルサードは2004年は不振のうちにシーズンを送り、チームメイトのキミ・ライコネンに大きく水を開けられた。マクラーレンのロン・デニスは1年以上も前に、2005年からのファン−パブロ・モントーヤの起用を決め、クルサードはチームから放出された。
「去年やその前あたりから、僕にとって厳しい時期が続いた」とクルサード。「でも、いい働きをするには、いい環境が必要なんだ」
「ライバルたちとは環境が違っていた。彼らは望まれ、安定した環境にあった。F1においてキャリアの段階も違うし、レベルも違うしね。もちろん、こういったことは、(パフォーマンスに)影響する」「状況を考えれば、僕はしっかりとした仕事をしたと思う」
「一生懸命働きたい、プロフェッショナルでありたいという気持ちは、衰えてはいない。今年は不本意な思いをすることがたびたびあったけれど、仕事に対する倫理観は変わっていないよ」
「去年、僕は弱点を露呈してしまった。1ラップ予選にうまく対処できなかったんだ」「そのせいで、マクラーレンがああいった決断を下すことになった」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号