F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

エンジンのルール変更を巡る法廷闘争は回避か?

2004年12月18日

 エンジンのルール変更を巡って法廷争いも辞さない構えを見せていたエンジンメーカーのうち、少なくとも2つのメーカーがF1の利益のために告訴を取りやめるようだ。
 BMWとホンダは、2006年から2.4リッターV8エンジンを導入するというFIAの決定に対し法廷闘争の構えを見せていたが、ロイター通信は両メーカーが訴訟を行わないことを決定したと伝えた。フェラーリとミハエル・シューマッハーの一人勝ちが続くなか、F1から離れていったファンを取り戻そうと努力している最中に法廷闘争を展開しても、F1にとって何ら利益にならないと考えたためだという。エンジンのルール変更に反対を唱えるもう1つのメーカー、メルセデスもまた、訴訟には踏み切らないと見られている。
 BMWモータースポーツディレクターのマリオ・タイセンは次のように語った。
「BMWウイリアムズF1チームは、BARホンダとともにエンジンレギュレーションを巡って訴訟を行わないことを決定した。エンジンのレギュレーション変更について法廷闘争を行えばかなりの時間を要することになるだろう。そうなれば全てのメーカーが、どちらが勝ってもいいように2種類のエンジンを準備しなければならず、コスト的に負担がかかる。それではF1にとって何の利益にもならない。私たちはF1の未来を強化したいと考えている。こうしたことから、私たちはF1の他のエンジンメーカーと足並みを揃えていきたいと考えた」
 エンジンのルール変更はスピードダウンとコスト削減を目的とするもので、その他のエンジンメーカーはこれといった反対をすることもなく変更を受け入れている。来シーズンは2レースにわたって同じエンジンを使用し、翌2006年から2.4リッターエンジンが導入される予定だ。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号