F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

トッド「フェラーリ・ファミリーに感謝」

2004年11月1日

 イタリア モンツァ・サーキットにおいて開催された“2004 フェラーリ・マセラッティ・ワールド・ファイナルズ”において、メディアに対する非公式の会見が行われ、フェラーリのマネージング・ディレクター、ジャン・トッドが話をした。
“フェラーリ・マセラッティ・ワールド・ファイナルズ”は28日にスタート、最終日31日の2時45分からは、イベントの目玉であるミハエル・シューマッハーとルーベンス・バリチェロなどによるF1マシンデモンストレーション・ランが予定され、それに先立って同日の午前中にトッドが会見を行った。
「今日の式典のためにモンツァで過ごすことができ、ことさらに楽しい。プレッシャーや緊張感から解き放たれて、いつものグランプリの雰囲気とは全く違うんだ。レースでは、いつも難しいチャレンジに向き合っているからね」とトッド。
「ここには、すべてのフェラーリ・ファミリーが集っている。チーム、オーナー陣、ファンのみんな、スポンサー各社の全員が、“かけがえのない”と表現して差し支えないだろう今シーズンを、共に祝うためにね。再び同じようなシーズンを繰り返すのは、当然ながら容易ではない。どんなレベルであろうが、モータースポーツの世界は厳しいものであり、我々はどんなときでも非常に野心溢れるターゲットを定めている。F1では両方のタイトルを勝ち取った。市販車に関しては、612スカリエッティとフェラーリ430という2車種の新しいモデルを発表したが、ライセンス供与とマーチャンダイジング活動が実を結び、セールスは最高レベルに達した。我々は今年の出来事全てに、大変満足している」
「むろん、将来のことも考えていかなければならない。商業的にも競技においても、ライバルたちの台頭によって非常にコンペティティブになるだろう。だが我々のグループは、まとまりがあり、力強く、安定性もあって、しかも情熱的でやる気に満ちている。それゆえ、今まで同様に、我々は正しい方向へと進むことができるだろう」


 シューマッハーとバリチェロも、信じられないような1年を祝うこの場にいられることを、幸せだと語った。
 フェラーリの歴史上でも記録的な連勝に関わることができたことに対してどう思っているか、という質問が、シューマッハーに投げかけられた。それに対し彼は、非常に素晴らしい気分だが、このスポーツでは常に前方を見据え、過去を振り返らないことがベストだと答えた。
「どんな時でも、僕たちは次のレース、次のチャンピオンシップについて考えている」とシューマッハー。「そういう世界に生きているから、自分たちがやり遂げたことを振り返っている時間はないんだ。さらなる成功を手に入れるためにもね。それでも、こんな一日を過ごせるのは、最高の気分だ。信じられないほどに素晴らしかった今シーズンを、みんなが一緒に祝っているのだから」
 続いてバリチェロが語った。「フェラーリをドライブするのは、間違いなく夢だ。その夢をかなえた。初めてマシンのサイドに自分の名前を見たときの感動を、今でも覚えているよ。フェラーリというのは、信じられないような協調の中で作業をする、たぐいまれなチームだ。共に働き、共に勝つ。だからこそ、この場にみんなと一緒にいられるのは、本当にすてきなことだね」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号