F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[Honda]ブラジルGP決勝で佐藤が6位入賞、B・A・R Hondaはコンストラクターズ選手権2位を獲得

2004年10月25日

 最終戦ブラジルGPの決勝レースで、Lucky Strike B・A・R Hondaの佐藤琢磨が6位入賞。ジェンソン・バトンはリタイアに終わったものの、今回のルノーとの獲得ポイント差により、B・A・R Hondaの2004年コンストラクターズ選手権2位が確定した。

 決勝レース当日、上空は朝から厚い雲に覆われ、午前中から時折り小雨のぱらつく天候となった。天気予報でも、レース中に雨が降る予報が出ている。そしてレーススタート30分前から、小雨が降り始めた。各マシンはピットレーンオープンのグリーンライトが点いてからも、様子見のためにしばらくガレージ内にとどまっている。そしてほどなくコースインした時には、ほぼすべてのマシンがレインタイヤを選択していた。

 レース前から降り続いた雨は、スタート時間の午後2時にはほとんど止んだ。しかし路面はほぼウェット。非常に見極めの難しいコンディションだ。最終コーナー手前には、アクシデントに備え、セイフティカーが待機した。

 レーススタート直前、フォーメーションラップを終えたバトンのマシン後部から、水蒸気と思われる白煙が大量に上がる。レースはそのままスタートし、バトンは一時3番手までポジションを上げた。しかしレース序盤4周目に、冷却系のトラブルが原因でエンジンにダメージを受け、コースサイドにマシンを止めてしまった。一方の佐藤は、スタート直後の1コーナーでJ・トゥルーリ(トヨタ)に抜かれたものの、その直後に抜き返す。そして5周目には、K・ライコネン(マクラーレン)やJP・モントーヤ(ウィリアムズ)らとともに、ピットイン。乾き始めた路面コンディションに合わせ、ドライタイヤに交換した。

 レース10周目。トップはドライタイヤでスタートしたのが奏効したルノーのF・アロンソ。佐藤は5番手につけて、すぐ前のR・シューマッハ(ウィリアムズ)を追う。その後アロンソが18周目にピットイン。4番手にポジションを上げた佐藤は、後ろにフェラーリのR・バリチェロを従え、周回を続ける。


 そして27周目、そのバリチェロと同時に2回目のピットイン。ポジションをキープしたままコースに復帰する。両者の差は、僅かコンマ6秒。佐藤はバリチェロの猛追を抑え込んでいる。その後レース30周目あたりから、再び雨滴が落ち始めた。そして33周目の1コーナーで、佐藤はコースオフ。すぐにコースに復帰したものの、バリチェロに先行され、6番手に後退してしまう。レース後半に入った36周目。トップはウィリアムズのモントーヤ。佐藤は6番手から、ポジションアップを狙う展開となった。その後トップ集団のマシンがピットインしたことあり、佐藤は3番手までポジションを上げる。

 そして54周目。3番手を走行していた佐藤が最後のピットイン。コースに復帰した時には、4番手のアロンソをシューマッハ兄弟の2台が一団となって追っている。しかし佐藤は絶妙のタイミングで、アロンソのすぐ後ろの5番手に入りこんだ。アロンソ、佐藤、R・シューマッハ、M・シューマッハの壮絶な4位争いが続く。59周目には、アロンソと佐藤の差は、僅かコンマ3秒。佐藤の後ろには、シューマッハ兄弟の2台のマシンが僅差で迫る。その後も4台のマシンは、互いに一歩も譲らず。しかしゴール直前の69周目に、佐藤はR・シューマッハに抜かれ6番手に。そしてそのままチェッカーとなった。優勝はウィリアムズのJP・モントーヤだった。

 今回のルノーとの獲得ポイント差により、B・A・R Hondaの2004年コンストラクターズ選手権2位が確定。B・A・R Honda は、2002年にコンストラクターズ選手権8位、2003年に5位、そして2004年は2位を獲得し、飛躍のシーズンとなった。

中本修平 エンジニアリング・ディレクター Honda Racing Development
「コンストラクターズ選手権2位獲得は、B・A・R Hondaチーム全員にとって、素晴らしい結果です。レースにおいて、我々は素晴らしい経験をし、そしてシーズン中は、多くの表彰台獲得を祝うことができました。心から栃木研究所やHRDはもちろん、B・A・Rの皆の努力に感謝したいと思います。この飛躍は、これら皆の頑張りの結果です。琢磨選手にとっては、チームが必要としていたポイントを獲得し、良い仕事をしてくれたと思いますが、ジェンソン選手は、エンジントラブルでリタイアとなってしまい、とても残念です。コンストラクターズ選手権2位という結果からモチベーションを引き出し、来年はライバルチーム達に負けないよう、更に頑張って行きたいと思います」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号