F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

プレビュー:ジョーダン

2004年10月20日

 待ちに待ったインテルラゴスのレースに、ニック・ハイドフェルドは明るい気持ちで臨む。2001年に3位という自己最高成績を収めたのがここなのだ。ジョーダンチームも、1年半前の2003年ブラジルGPで見事優勝しているので、なおさら意気は高い。
 2003年のブラジルGPでは、混乱した状況の中でジャンカルロ・フィジケラが優勝を収めた。もともとは、キミ・ライコネンが優勝とされたのだが、後になってスチュワードが誤りを認め、ジョーダンチームの優勝が宣言されたのだった。
 インテルラゴスは、ハイドフェルドが表彰台に立った唯一のサーキットだ。今週末、その活躍を再現するのは難しいだろうが、ハイドフェルドはブラジルでレースをするのを楽しみにしている。
 ハイドフェルドは、次のように語った。「インテルラゴスは、僕のお気に入りのサーキットのひとつなんだ。コースが好きだし、僕がこれまでで唯一の表彰台を獲得した、素晴らしい思い出もあるからね。あのサーキットが、これまでほどバンピーでなくなっているといいな。いつも改善しようという努力がなされているから、今年はどうなっているだろう。よくなっていることを期待するよ。僕の考えでは、フェラドゥラ・コーナーは、F1カレンダー全体の中でも特にいいコーナーだよ」
 チームメイトのティモ・グロックは、ブラジルでのレースは初出走となる。今回も雨になることを期待しつつ、最終戦での活躍を目指している。
 グロックは次のように語った。「ブラジルの走り始めは、中国や日本と似たような感じになるだろう。ブラジルに行ったことはないし、今回も初めてのサーキットだからね。この前のレースは厳しかった。ブラジルで、また改善していけるはずだ。確かに、僕は雨を期待しているよ。2週間前の日本で分かったように、ウエットコンディションでは、ウチのマシンは比較的コンペティティブだからね。僕はいい仕事をして、チームメイトと競争するつもりだよ。2004年最後のグランプリでレースができるのも嬉しいね。ベストを尽くして、いい成績を期待するよ」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号