F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

イタリアGPプレビュー:ザウバー

2004年9月8日

 前戦のスパ−フランコルシャンで9ポイントを獲得し、今季最高の成績を挙げたザウバーチーム。今週末は、ヨーロッパでのシーズン最後の一戦となるイタリアGPのために、モンツァへと向かう。
 第1ドライバーのジャンカルロ・フィジケラにとって、モンツァは今季2度目の母国イベントとなる。イタリア人の彼は、ここへ戻るのをいつも楽しみにしている。
「この前のスパは、僕らにとって厳しかったけれど、とても満足のいくレースでもあった。僕らは確かに、素晴らしいリザルトに値する仕事をしたよ」と、フィジケラは、ベルギーでの5位を思い返して語った。「僕らはスパで、本当に素晴らしい一歩を踏み出すことができた。でも、モンツァでは、僕にはさらにもう少しプレッシャーがかかることになる。あそこは、僕のホームコースのひとつだからね」
「シケインへのブレーキングエリアではグリップがとても少ないし、かなり縁石を使う必要もあって、マシンが不安定になり、ドライビングはちょっと難しい。でも、縁石は、以前ほどひどくはなくなっている。シケインはどちらも難しいし、パラボリカは重要なコーナーだ。あそこで本当にいいラインをとって、きれいに脱出すれば、メインストレートでとてもいいスピードが出せるからね」
 チームメイトのフェリペ・マッサは、スパではフィジケラの前でゴールし、F1での自己最高位を記録したが、イタリアでもまた、いいところを見せられると期待している。
「モンツァはローダウンフォースのサーキットだから、ブレーキングしているときはあまり楽じゃない。安定性が少ないし、時速360kmからブレーキングするんだからね。でも、面白いコースだし、F1で最も古いコースのひとつだ。オーバーテイクのチャンスがかなりあって、いつも素晴らしいレースになるね。シンプルなサーキットだけど、チャレンジでもある。僕はあそこでドライブするのは好きだよ」
「モンツァにはいい思い出があるんだ。2000年に、イタリアのフォーミュラ・ルノーで優勝したし、その同じ週末に、同じカテゴリーのヨーロッパ選手権のレースでも優勝したんだよ。2001年には、ヨーロッパF3000のレースで優勝した。だから、今週末も活躍できるといいな」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号