F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン、ミハエルを抑え金曜最速!

2004年8月13日

 F1ハンガリーGPは金曜日のフリー走行2回目が行われ、マクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネンが午前中トップのミハエル・シューマッハーを抑えトップタイムをマークした。
 フリー走行2回目がスタートする午後2時のブダペストの天気は晴れ時々曇り。気温26度、路面温度40度。風は4m/毎秒前後のアゲインストで、午前中とあまり変わらない。
 セッション開始早々、スピンやミスが相次ぐ。まずはジョーダンのジョルジョ・パンターノが1コーナーでコースオフ。続く開始5分には、シューマッハーがトップタイムを出した後、2コーナー進入でタイヤをロックさせ大回りしてしまう。さらに6分にはミナルディのジャンマリア・ブルーニがターン9でスピン! グラベルにはまってしまう。その1分後、今回からトヨタの3台目のステアリングを握るライアン・ブリスコがターン4でオフトラック。
 ミハエル・シューマッハーのタイムをまずブレイクしたのは、チームメイトのルーベンス・バリチェロ。デイビッド・クルサードが2番手に続く。バリチェロはさらに1分22秒172までタイムアップ、さらに26分には1分21秒712までタイムを縮める。
 しかしその1分後、今回もウイリアムズのステアリングを握るアントニオ・ピッツォニアがバリチェロのタイムを破りトップに。そのまた1分後にはシューマッハーが最終コーナーで姿勢を乱しながらも1分21秒551でトップを奪った。


 セッションも半分が過ぎたころ、またもコースオフが相次ぐ。開始31分から45分までの間に、グロックとクルサードがターン11で、アロンソ、デイビッドソンがターン4でコースオフを喫している。
 残り15分になると、各車さらにタイムアップ。ウイリアムズのファン-パブロ・モントーヤが1分21秒186でトップを奪うと、その直後にシューマッハーが1分21秒009でトップに返り咲く。佐藤琢磨も上位に浮上してきた。
 しかし、最終的にトップに立ったのはライコネン。終了6分前に1分21秒を切る1分20秒884でトップに立つと、そのタイムを奪うドライバーは現れず、そのままチェッカーとなった。
 終了時のコンディションは気温27度、路面温度39度。最終的な順位は、ライコネンがトップで、以下シューマッハー、モントーヤ、デイビッド・クルサード、オリビエ・パニス、佐藤琢磨、ピッツォニア、ジェンソン・バトン、バリチェロ、フェルナンド・アロンソがトップ10となった。ライコネンとアロンソの差は約1秒ある。
 セクターベストはセクター1がライコネン、2、3がシューマッハーとなったが、ベストセクター合算ではシューマッハーがダントツである。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号