F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

テクニカルディレクター ニューエイが引退か

2004年7月14日

 マクラーレン・メルセデスのテクニカルディレクター、エイドリアン・ニューエイが来年にはF1の世界を去ることになるかもしれない。
 BBCスポーツオンラインの報道によると、1997年にマクラーレンの一員となったニューエイは自身の将来について考え始めており、来年の春には身の振り方を決めることになるという。
「マクラーレンとの契約は来年の7月31日までだ。したがって、それまではテクニカルディレクターを務めることになる。その後については、まだ何とも言えない」と、彼はBBCに対して語った。「正直なところ、本当にまだ何も決めていないんだ」
「現時点では、来年の車を作る仕事に没頭しているし、その仕事をやり遂げるつもりだ。その後、来年の春のどこかの時点で、これから先の自分の人生について考えようと思っている」
 ニューエイの最新作MP4−19Bは、フランスGPでのデビュー以来好調なパフォーマンスを見せており、先週末のイギリスGPでもキミ・ライコネンが表彰台に上がった。
 しかし、Bスペックになる前のMP4−19は、今季前半戦でまったくいいところがなかったのも事実で、ニューエイがプレッシャーの大きいF1の世界をいったん離れて、休息を取りたいと考える可能性は十分にある。
 ニューエイの手掛けたマシンは、1991年から99年までの間、のべ12回にわたってドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権を獲得してきた。だが、その当時と比べると、最近の彼はやや精彩を欠いている感もある。
 昨年マクラーレンは2002年のマシンの改良型MP4−17Dでシーズンを戦い、新車として用意したMP4−18はあまりにも信頼性が低かったため、ついに実戦に投入されないままお蔵入りしたという経緯もあった。また、今季もシルバーストンでの復活劇を見るまでは、決して好調とは言いがたかった。
 今後2、3カ月の間のMP4−19Bのパフォーマンス、そして2005年のMP4−20の競争力の高さ(または低さ)が、来春のニューエイの決断を大きく左右することは間違いないだろう。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号