F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスコイン、予選1回目のスロー走行に怒る

2004年7月12日

  トヨタのテクニカルディレクター、マイク・ガスコインは、イギリスGPの予選1回目での多くのマシンの見せた“パフォーマンス”について、スロー走行をするなどというのは、恥ずべき行いだと批判した。

 ガスコインは、オリビエ・パニスがペナルティを受けた後であまり機嫌が良くなかったこともあってか、予選1回目について攻撃的だった。予選1回目では、雨が来ると読んで2回目の予選を速い順番で走りたいとする多くのドライバーたちが、わざとスロー走行を行うといったおかしな状況になった。
「シルバーストンに集まった観客が、予選2回目を存分に楽しんでくれたことを願うよ。なんたって、あれほど多くの観客が来てくれたのに、予選1回目はみっともないものだったからね」と語った。当日、シルバーストンには5万人の観衆が集まっていた。
 ラジオ・シルバーストンのアラン・ハイドと話をした時には、ガスコインはさらに攻撃的だった。「僕たちが見た予選1回目は、F1にとって不名誉なものだったと思う。素晴らしい観客が集まってくれた今日こそ、多くのチーム代表やオーナーたちは、観客が心の中で、本当にF1に興味を持ってくれているのかどうか、きちんと考えるべきだ。ここ数年の中で、シルバーストンにもっとも多くの観客が集まってくれた土曜日の予選だったのに、あんな行動を取るなんて。僕としては、F1であんなことをしてはいけないと思う」と、ガスコインはハイドに語った。
「そして、わざわざ観客を楽しませようと頑張ったドライバーの中の1人は、厳しいペナルティーを受けた。スチュワードは、露骨なチームオーダーや、わざと順位を落として観客を欺くような、スポーツマンシップに反する行為に対しては、何もする必要はないと思っている。情けないね。正直なところ、こういったF1の側面は、僕が参加したいと思うようなF1ではない」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号