F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【動画】ペレスがRSCのツーリングカーをドライブ。パワーと音に笑顔も「全開にするのが怖かった」

2022年4月21日

 2022年F1第3戦オーストラリアGPを前に、現地の人気シリーズRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップのマシンをテストドライブしたレッドブルのセルジオ・ペレス。慣れないツーリングカーを相手に奮闘する彼の姿をレッドブルが公開した。


 かつて『V8スーパーカー』の名で知られていたRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップは、オーストラリア屈指の人気を誇るツーリングカーレース。現在はオーストラリアとニュージーランドの各地で、フォードとホールデンのモンスターマシンによる激しいバトルが繰り広げられている。


 今回レッドブルのペレスがドライブしたのは、レッドブル・アンポル・レーシングのホールデン・コモドアZB。ふだんはRSC期待の若手、ブロック・フィーニーがドライブするマシンだ。


 最先端でありながら、古き良きレーシングカーの面影も残すこのホールデンは、フロアシフトのシーケンシャルミッションを採用。シフトダウン時にはエンジン回転を合わせるためにブリッピングが必要で、フィーニーはヒール・アンド・トゥを使っているという。もちろんペレスにとっては「長らくやっていない」というテクニックだ。


 フィーニーから軽くレクチャーを受けあと、ペレスはいよいよコースイン。F1にくらべると圧倒的にダウンフォースが少ないマシンに新レイアウトで高速化したアルバート・パーク・サーキット。コールドタイヤということもあって最初は恐る恐るのドライブだったが、そのパワーとサウンドに自然と笑みがこぼれてくる。


 ヒール・アンド・トゥは見られなかったものの、ペレスは使い慣れた左足ブレーキでコーナーをクリア。途中マシンが少し振られる場面もあったが、フィーニーからの「オーストラリアへようこそ!」という歓迎の無線とともに無事にピットに帰ってきた。


 ゆるくカーブしたバックストレートは「マシンがロールするから全開にするのが怖かった」と明かしたペレス。「君はあそこも全開なんでしょ?」とオーストラリアで活躍する若きドライバーにリスペクトを表し、笑顔でテストドライブを終えた。

Sergio Perez gets a first taste of Supercars ahead of the Australian Grand Prix


ブロック・フィーニーからホールデン・コモドアZBのレクチャーを受けるセルジオ・ペレス
ブロック・フィーニーからホールデン・コモドアZBのレクチャーを受けるセルジオ・ペレス

セルジオ・ペレスがドライブするホールデン・コモドアZB
セルジオ・ペレスがドライブするホールデン・コモドアZB

ブロック・フィーニーとセルジオ・ペレス
ブロック・フィーニーとセルジオ・ペレス



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号