F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1代表、ウォルフ提案の3台体制導入に反対。「選手権のあり方を歪めることになる」

2018年9月24日

 ハースF1チーム代表のギュンター・シュタイナーは、チームのエントリー台数を3台にするという案に反対している。それはチャンピオンシップのあり方を歪め、ファンを混乱させるだけだと考えているのだ。


 若手ドライバーにレースシート獲得のチャンスを多く与えられるよう、各チームに3台のエントリーを許可するというこの案は、メルセデスF1トップのトト・ウォルフが掲げたものだが、F1チーム代表の間ではそれほど支持を得られていない。実際運用するにあたっては、財政的課題などが主な難点になるとみられている。


 一方でシュタイナーは、そのようなやり方でグリッドを盛り上げることでファン層を引きつけられるのか疑問に思っており、観客を混乱させ、チーム間のランキングが歪むだけだと考えている。


「3台体制には賛成しない。なぜなら全体像を混乱させることになるからだ」とシュタイナーは述べた。


「ファンや新たな観客にとっては、3台目のマシンが走るということを理解するのは非常に難しくなるだろう。私の意見では、チャンピオンシップを歪めることになると思う。もう一度考え直してより良いアイデアを出す必要がある」


 財政面においても、この案は少なくともハースにとっては、外部からの資金が投入されないかぎり見込みがないとシュタイナーは語っている。


「現状では、我々は3台目のマシンをエントリーすることに関心はない。もしどこかが費用を負担してくれるのなら、検討することはできる」


「そうなるまでは、我々は3台目のマシンについて考えようとは思わない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP