F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ・ドライバー・アカデミーにFルノー参戦中のシュワルツマンが加入

2017年10月25日

 フェラーリのドライバー育成プログラムのラインアップに、ロバート・シュワルツマンが加わることになった。


 シュワルツマンはフェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)に選ばれた初のロシア出身ドライバーだ。このプログラムは、モータースポーツにおける若手ドライバーのキャリア育成を支援していることで知られている。


「フェラーリ・ドライバー・アカデミーの育成プログラムに在籍できるのは、僕にとって新たなレベルに到達するための素晴らしいチャンスだ。できることはすべてやるつもりだし、2018年にはすぐに結果が出るだろう」と、シュワルツマンはロシアのTASS通信に語った。


 現在SMPレーシングの支援を受ける18歳のシュワルツマンは、5歳でカートレースを始めた。2014年にはシングルシーターへと昇格し、イタリアンF4に参戦している。その翌年はミュッケ・モータースポーツから選手権にフル参戦。2度の優勝を飾り、総合ランキングで3位となった。


 2016年、シュワルツマンはユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0およびフォーミュラ・ルノー2.0 NECに活動の場を移した。当初は現シリーズ王者のヨセフ・カウフマン・レーシングから参戦していたが、2017年にR-ace GPに移籍している。


 彼は今シーズン、モンツァ、シルバーストン、ポー、ニュルブルクリンクにおいて4度の優勝を飾っており、スペインでの1戦を残すところとなった現在はドライバーズランキング4位につけている。


 シュワルツマンは9月に、今季ランド・ノリスが所属するプレマパワーチームでユーロF3選手権のテストを受けた。


 先週、同アカデミーは初のイギリス人メンバーであるカラム・アイロットを迎え入れたことを発表。アイロットは、プレマパワーチームからのユーロF3参戦を経て選ばれた。


 F2新王者となったシャルル・ルクレールも、現在フェラーリのプログラムに在籍している。F2タイトル獲得後はF1のフリー走行セッションに参加しており、2018年はザウバーでフルタイムのシートを得るものとみられている。


 ルクレールのF2でのチームメイトであるアントニオ・フォコも、フェラーリのプログラムの支援を受けるドライバーだ。アイロットのプレマでのチームメイトである周冠宇、GP3ドライバーのジュリアーノ・アレジ、また、F4レーサーのマーカス・アームストロングとエンツォ・フィッティパルディも同プログラムのラインアップに名を連ねている。


 FDAは2013年には、ジュール・ビアンキのF1参戦を支援していたこともある。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号