F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロバート・クビカが念願のF1テストへ。事故後初めて、6年ぶりの走行

2017年6月6日

 ロバート・クビカが今週火曜、スペイン バレンシアで2012年型ロータスF1カーを走らせることになった。2011年の事故以来初のF1走行となる。


 クビカは2006年から2010年まで、BMWザウバーおよびルノーからF1に参戦、2008年カナダGPでの優勝経験がある。2011年2月、F1のシーズンオフにイタリアのラリーイベントに出場し大クラッシュを喫し、重傷を負ったクビカだが、2012年にラリーでレース活動を再開、それ以降、WRC2、WRCに参戦、2016年には耐久レースなどでサーキット活動にも復帰した。

事故で右腕に大きなけがを負ったクビカだが、不屈の精神でレースに復帰した
事故で右腕に大きなけがを負ったクビカだが、不屈の精神でレースに復帰した

 今年のWEC参戦計画は中止したものの、今年4月にはGP3マシンをテストドライブ。事故以来初のフォーミュラマシン走行を行い、ポジティブな感想を語っていた。5月にはフォーミュラEのテストも行っている。


 そのクビカが今週、事故後、初めてF1マシンをドライブすることが分かった。前回走ったのは事故直前の2011年2月であり、実に6年ぶりとなる。
 事故の後もクビカは何度かF1シミュレーター作業を行っており、実車テストを行いたいとの意志を示していた。

2012年F1ブラジルGP キミ・ライコネンがドライブするロータスE20
2012年F1ブラジルGP キミ・ライコネンがドライブするロータスE20

 6日、クビカはルノーF1のショーカー、2012年のロータスE20をドライブする予定。当日はルノーF1のテストドライバー、セルゲイ・シロトキンも参加するということだ。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP