F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1甘口コラム 第2戦バーレーンGP編:開幕2戦でノートラブルは復帰後初。確かな信頼性でPU開発にも弾み

2019年4月8日

 ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブル、トロロッソの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レースごとに、週末のレッドブル、トロロッソのコース内外の活躍を批評します。2019年F1第2戦バーレーンGPを甘口の視点でジャッジ。

----------------------------

 開幕戦オーストラリアGPに続いての2戦連続の表彰台獲得はならなかったが、今年のバーレーンGPはホンダにとって、2015年に復帰して以降、初めて成し遂げたことが2つもあったレースとなった。

 ひとつは、開幕戦から2戦連続でホンダ製パワーユニット(PU/エンジン)を搭載するマシンがレースを完走した。ホンダが開幕2戦でノートラブルで走りきったのは、2015年にF1に復帰して以降、今回が初めてのことだった。

 2015年はジェンソン・バトンは完走したが、フェルナンド・アロンソの代役として出場したケビン・マグヌッセンはスタート前のレコノサンスラップでパワーユニットにトラブルが発生してDNS(スタート前、出走棄権)。

 2戦目のマレーシアGPは2台そろってリタイアした。2016年は開幕戦のオーストラリアGPではパワーユニットに問題は発生しなかったが、2戦目のバーレーンGPでバトンのエンジンに問題が発生してリタイアしていた。

 トラブルが頻発した2017年も、開幕2戦に限れば、じつはホンダPUにトラブルが発生したわけではないのだが、この年はマクラーレン側の車体トラブルも多く、開幕戦ではフロア破損。2戦目の中国GPではストフェル・バンドーンが燃圧低下、アロンソはドライブシャフト破損でリタイアした。

 マクラーレンからトロロッソにパートナーを変更した2018年は、2戦目のバーレーンGPでピエール・ガスリーが4位を獲得していたが、そのガスリーは開幕戦でMGU-Hのトラブルに見舞われてリタイアしていた。

 それが今年は2戦を終えて、ホンダPUはもちろん、レッドブルの車体にも、トロロッソの車体にも問題は発生することなく、4台がそろってチェッカーフラッグを受けた。これはホンダPUの信頼性が5年目に入って大きく向上している証左である。

 信頼性の向上は、さまざまなデータを収集でき、カナダGPでの投入が噂されているスペック2の開発にも大きな影響を与え、より開発がスピードアップするものと考えられる。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号