F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーF1、周冠宇をテストドライバーに起用「開発ドライバーからまた一歩ステップアップした」

2020年2月13日

 2月12日に2020年シーズンの体制発表を行ったルノーF1チームは、開発ドライバーを務めていた周冠宇をテストドライバーに起用すると発表した。


 2019年にルノー・スポール・アカデミーに加わった周冠宇は、ルノーの開発ドライバーに就任。中国出身のドライバーとして初めてF1のワークスチームで正式な役割に就いた。


 また開発ドライバーの役割と並行して、周冠宇はFIA-F2にユニ・ヴィルトゥオーシから参戦。表彰台を5回獲得し、ルーキードライバーのなかで最上位となるランキング7位となった。


 テストドライバーとなった周冠宇は2020年シーズンに向けて、今年はさらに素晴らしいチャンスがあると語った。


「チームのテストドライバーになることが楽しみだ。2019年に務めた開発ドライバーからまた一歩ステップアップしたことになる」


「これまで以上に懸命に仕事をし、F1マシンを走らせるために、できる限り多くの情報を獲得していくという意味で、今年はさらに素晴らしいチャンスがあるということだ」


「それと同時に、このチームが今後より良いチームになるために、彼らの取り組む必要がある分野を改善する」


 なお周冠宇は2020年もユニ・ヴィルトゥオーシからF2に継続参戦することが決まっている。

ルノーF1チーム2020年体制発表会
ルノー・スポール・アカデミーに在籍する5名。(左から)マックス・フュートレル、クリスチャン・ルンガー、周冠宇、オスカー・ピアストリ、アドリアン・ダビッド



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号