F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1代表「パワーユニットとシャシーが芸術的に統合」RB16・ホンダは昨年型より向上と自信

2020年2月13日

 レッドブル・レーシングF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、2020年型RB16・ホンダの開発において、シャシーとパワーユニットの両面で改善を進めることができたと語り、新シーズンへの期待を示した。


 2月12日、レッドブルはニューマシンのシェイクダウンをイギリス・シルバーストンにおいて行い、マックス・フェルスタッペンが順調に周回を重ね、プレシーズンテストに備えてさまざまなチェックを行った。2020年、F1タイトルを狙うレッドブルは、開幕戦から強力なパフォーマンスを発揮することを目指しており、そのため新車の準備を例年よりも早めに進めていると首脳陣はコメントしていた。その言葉どおり、全10チームのなかで、レッドブル・ホンダが最初にニューマシンをコース上で走らせた。


 今年、レッドブルは昨年のようにシェイクダウンの際にスペシャルカラーを用いることなく、完全な2020年仕様のカラーリングを施したマシンを走らせた。

『レッドブルRB16・ホンダ』のシェイクダウンを行うマックス・フェルスタッペン
『レッドブルRB16・ホンダ』のシェイクダウンを行うマックス・フェルスタッペン

 新車のコースデビューに際し、ホーナー代表は、ホンダとの協力体制はより一層強化されており、パートナーシップ2年目の今年はさらにパッケージ全体の向上を図ることができたと語った。


「ホンダとの初めてのシーズンは素晴らしいものだった。我々のパートナーシップは時を経るにつれてますます強化されている」とホーナー。


「非常にポジティブな冬を過ごし、水面下で極めて印象深い作業がなされてきた。パワーユニットに関しても、シャシーに関しても、さらに前進することができた。パワーユニットのマシンへの統合はまさに芸術的である。今日、チームを象徴するカラーリングに彩られたマシンを見ることができて非常にうれしい」


 シェイクダウンを終えたチームは、データを分析して、19日にスタートするプレシーズンテストに備える。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号