最新記事
- コラピント「接触後にマシンの感触が違ってい...
- PUトラブル発生のアルボンは3戦連続リタイア...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
松田次生のF1目線:ルクレールの台頭で立場が危ういベッテル。来季に向けたモチベーションが心配
2019年9月18日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率いる松田次生がF1について語る連載企画。F1第13戦ベルギーGP、第14戦イタリアGP編です。
--------------------------
ベルギーとイタリアGPでは、シャルル・ルクレールが覚醒しましたね。スパでの予選タイムもぶっちぎり。この先怖い存在になると思います。この2戦では、メンタルの強さ見られ、攻撃的なレースができていたのではないでしょうか。モンツアでのルイス・ハミルトンに対してのクルマの寄せ方も、本当にギリギリだった。
そういうレースをするようになったのは、オーストリアでマックス・フェルスタッペンにやられた経験が大きいのかと推測します。「あれでなんでペナルティが出ないんだ」と思いつつも、レース後に「今後は走りのスタイルを変えないといけない」とも語っていたように、自分の走りを見直した結果だと思います。
--------------------------
ベルギーとイタリアGPでは、シャルル・ルクレールが覚醒しましたね。スパでの予選タイムもぶっちぎり。この先怖い存在になると思います。この2戦では、メンタルの強さ見られ、攻撃的なレースができていたのではないでしょうか。モンツアでのルイス・ハミルトンに対してのクルマの寄せ方も、本当にギリギリだった。
そういうレースをするようになったのは、オーストリアでマックス・フェルスタッペンにやられた経験が大きいのかと推測します。「あれでなんでペナルティが出ないんだ」と思いつつも、レース後に「今後は走りのスタイルを変えないといけない」とも語っていたように、自分の走りを見直した結果だと思います。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

