最新記事
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
3分で読むF1ココだけの話:次世代の育成ドライバーを獲得したいレッドブルがスーパーフォーミュラに関心
2018年8月20日
F1の夏休み期間中にふたりのドライバーが2019年に新チームに移籍することを発表した。ひとりはダニエル・リカルドで、5年間在籍したレッドブルを離れ、ルノーへ移籍する。もうひとりはカルロス・サインツJr.でルノーからマクラーレンへ移籍する。
このふたつの移籍には、共通点がある。それは2人とも『元』レッドブル・ドライバーだったということだ。
オーストラリア出身のリカルドがレッドブル・ジュニアチームに加わったのは2008年。翌年にはブレンドン・ハートレーとシートをシェアする形でトロロッソのリザーブドライバーを務め、11年にF1にデビューし、14年についにレッドブルへ移籍し、グランプリ初優勝も飾った。
このふたつの移籍には、共通点がある。それは2人とも『元』レッドブル・ドライバーだったということだ。
オーストラリア出身のリカルドがレッドブル・ジュニアチームに加わったのは2008年。翌年にはブレンドン・ハートレーとシートをシェアする形でトロロッソのリザーブドライバーを務め、11年にF1にデビューし、14年についにレッドブルへ移籍し、グランプリ初優勝も飾った。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

