RedBull関連記事
レッドブル代表「ガスリーが全く速さを発揮できず残念な結果に。隠れた問題がないか、マシンをチェックする」:F1フランスGP日曜
2019年6月24日
2019年F1フランスGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは4位、ピエール・ガスリーは10位だった。ガスリーは11位でフィニッシュしたが、7位のダニエル・リカルドが10秒ペナルティを受けて降格されたため、10位に繰り上がった。これによりレッドブルはダブル入賞を果たした。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
チーム代表 クリスチャン・ホーナー
(※ガスリーの10位昇格決定前のコメント)
マックスは今回も素晴らしい走りをしてくれた。フェラーリ2台の間に割って入り、今日我々に可能な最大の結果を出した。
気温が高かったためにタイヤが厳しく、1回ストップが楽ではないことは最初から分かっていた。しかしマックスは状況にうまく対応し、今年5回目の4位を獲得したのだ。
ピエールは、ソフトタイヤでのファーストスティントはとてもうまくいき、比較的容易に8番手をキープし、誰も予想していなかったほど長い周回を走り続けることができた。
ダニエルがアンダーカットを試みたが、我々のメカニックたちが信じられないほど速いピットストップ作業を行って、ピエールをダニエルの前でコースに復帰させた。だが残念ながらハードタイヤではピエールにまるでペースがなく、順位を落としてしまった。11位フィニッシュでポイント圏外というのは残念な結果だ。隠れた問題が残らないよう、彼のマシンを隅から隅までチェックする。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

