F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダも決定。バルセロナF1テスト参加ドライバーラインアップ

2016年5月11日

 スペインGP後にバルセロナで開催される第1回インシーズンテストに参加するドライバーを数チームが明らかにしている。


 今年F1ではスペインGP後とイギリスGP後の火曜、水曜にテストが開催されることが決まっている。


 レギュレーションでは、4日間のインシーズンテストのうち最低2日間は若手ドライバー(グランプリ経験2戦以内)のトレーニングテストに当てなければならないと定められている。


 すでにザウバーは「ひとつはスペインGPではアップデートを投入しないこと、ふたつめは条件を満たす若手/テストドライバーがいないこと」を理由としてバルセロナテストの不参加を発表している。


 参加10チームの中で、いくつかのチームが担当ドライバーを明らかにした。


 マクラーレン・ホンダは、初日はジェンソン・バトン、2日目にはリザーブドライバーのストフェル・バンドーンを起用する。バンドーンは、負傷したフェルナンド・アロンソに代わってバーレーンGPに出場、10位入賞を成し遂げて以来初めてMP4-31をドライブすることになる。


 メルセデスのジュニアドライバーで今年DTMに参戦しながらルノーF1チームのリザーブドライバーを務めているエステバン・オコンは、初日にルノー、2日目にメルセデスに乗る。オコンにとってこれが現在最強のメルセデスW07に乗る初の機会となる。


 もう1日に関しては、メルセデスはニコ・ロズベルグを、ルノーはケビン・マグヌッセンをそれぞれ走らせる予定となっている。


 フォース・インディアは、すでにFP1を経験済みの開発ドライバー、アルフォンソ・セリスを2日間にわたって走らせることを決めた。
 ウイリアムズは開発ドライバーのアレックス・リンを初日に、2日目にはフェリペ・マッサを起用する。


 現在判明しているなかで唯一ハースのみがレギュラードライバーを2日にわたって走らせる予定で、火曜はロマン・グロージャン、水曜はエステバン・グティエレスが担当する。


【2016年F1インシーズンテスト(バルセロナ)ドライバーラインアップ】
チーム:17日(火)/18日(水)
メルセデス:ニコ・ロズベルグ/エステバン・オコン
フェラーリ:未定/未定
ウイリアムズ:アレックス・リン/フェリペ・マッサ
レッドブル・レーシング:未定/未定
フォース・インディア:アルフォンソ・セリス/アルフォンソ・セリス
ルノー:エステバン・オコン/ケビン・マグヌッセン
トロロッソ:未定/未定
マクラーレン:ジェンソン・バトン/ストフェル・バンドーン
マノー:未定/未定
ハース:ロマン・グロージャン/エステバン・グティエレス



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP