F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「突然パワーが落ちてリタイア」ファステストラップを記録もポイント得られず:メルセデス F1ブラジルGP

2019年11月18日

 2019年F1ブラジルGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスはトラブルのため51周でリタイアした。


 4番グリッドからソフトタイヤでスタート、26周目にハードに、41周目にミディアムに交換したが、5番手走行中にマシンから白煙を出してコース脇にストップ、レースを終えた。チームは「その前からオイル消費のトラブルが出ており、監視していたが、問題が悪化してリタイアせざるを得なかった」と説明している。


 ボッタスはファステストラップを記録したが、ボーナスポイントはトップ10以上でフィニッシュしなければ獲得できないため、ノーポイントに終わった。

2019年F1第20戦ブラジルGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2019年F1第20戦ブラジルGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=リタイア
 リタイアする前から苦戦していた。今日はペースがよくなかったので、その原因を突き止める必要がある。


 1回ストップで走ろうとしてハードタイヤを履いたが、最後まで持つという確信が持てず、再度ピットインした。そういう風に戦略を変更するのは理想的なこととはいえない。とはいえ、結局完走できなかったのだから、大きな違いはなかった。


 詳細についてはまだ知らないのだが、突然パワーが落ちた。これから詳しいことを調査する。その後のレースでいろいろ起きたことを考えると、自分がリタイアしてしまったことが残念だ。最後まで上位グループで戦っていられたらよかったのにね。


 次のアブダビが楽しみだ。最後に強さを発揮して、いい形でシーズンを締めくくりたい。



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP