最新記事
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
- 後継者候補のベアマンがフェラーリに実力アピ...
- ホンダF1初優勝から60年を記念し角田裕毅が『...
- マーシャルへのデブリ回収の指示は取り消され...
- 「この巻き返しには大きな意味がある」「10秒...
- 「走っていて最高の感触だった」「できる限り...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
F1日本GPの決勝前セレモニーに、PU開発にも技術貢献した『ホンダジェット』の飛来決定
2019年10月7日
鈴鹿サーキットは10月10〜14日、同地で開催される2019年F1第17戦日本グランプリにおいて、決勝日13日(日)のスタート前セレモニー時に、ホンダの小型ビジネスジェット機『ホンダジェット(HondaJet)』のフライパスを実施すると発表した。
いよいよ今週木曜に開幕する2019年のF1日本GP。ホンダの母国グランプリとあって、昨シーズンからホンダ製パワーユニットを搭載するトロロッソ・ホンダと、ここまでシーズン2勝を挙げているレッドブル・ホンダの活躍が期待される今戦には、佐藤琢磨や中嶋一貴、元F1王者のデイモン・ヒルなど豪華ゲストの来場が案内されている。
今回のアナウンスはそんなグランプリをさらに盛り上げるべく、日曜に行われるF1決勝レースのスタート前セレモニーの一環として、ホンダジェットのデモフライトを行うというもの。
ホンダジェットは、主翼上面にエンジンを配置する独自のデザインによってクラス最高水準のトップスピード、最大運用高度、燃費性能、静粛性および室内サイズを実現した次世代型小型ビジネスジェット機だ。
製造・販売はホンダの航空機事業子会社であるホンダ・エアクラフト・カンパニーが手掛けており、同機は発売開始以来、記録的なヒットを記録。小型ジェット機のカテゴリーにおいて、2017年と翌2018年の2年連続でデリバリー数世界1位となっている。
また、このホンダジェット開発で得られた航空技術分野はF1のパワーユニット開発にも反映されており、航空エンジン開発部門が有する知見と技術が盛り込まれたターボを盛り込んだ“スペック3”は、レッドブル・ホンダにオーストリアGPとドイツGPでの優勝、さらにトロロッソ・ホンダのドイツグランプリ3位獲得に貢献した。
そんなホンダジェットが鈴鹿サーキットのコース上空を飛行するフライパスは10月13日、決勝レース前セレモニー中の13時45〜14時55分の間に実施予定だ。
■ホンダジェット フライパス実施概要
日時:10月13日(日)13:45〜13:55頃 F1日本グランプリ決勝レース前セレモニー中
場所:鈴鹿サーキット国際レーシングコース上空
※天候、その他周辺の状況により、中止または内容を変更する場合がございます。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


