最新記事
- グランプリのうわさ話:アウディF1に生まれ変...
- 【F1コラム】キャデラックのドライバー選択は...
- 2026年F1に新カラーリング規則が導入へ。軽量...
- メルセデス代表、保有する33%のチーム株式の...
- 「あとは君に任せる」勝負を託された新人アン...
- 平等性重視の関係構築を続けるマクラーレン。...
- ピットレーンから表彰台。衝撃のフェルスタッ...
- 「プランCでいけば十分勝負できる」ノリスと...
- 11番目のF1チーム、キャデラックとペレスがイ...
- フェラーリF1でリザーブ務める周冠宇、2026年...
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
【F速プレミアム】ライコネン観察日記:オーストリアGPでポイントは獲得したものの、レースを台無しにしたブルーフラッグに不満
2019.07.12
長年キミ・ライコネンの「番記者」を務めるフィンランド人ジャーナリストのヘイキ・クルタ氏が見た、アイスマンの言動をお送りするF1速報web限定連載。F1第9戦オーストリアGPではポイントを獲得したライコネン、本来は機嫌がよくなるはずがふたつの理由で怒り心頭だったようだ。
-------------------------
オーストリアGPの週末、キミ・ライコネンはふたつの「不運」に見舞われた。そして、われらがアイスマンはその両方にムカつきながら、シュピールベルクを離れた。
アルファロメオC38の競争力は、フランスGPで投入された新しい空力パーツによって明らかに向上していた。しかも、クルマはレッドブル・リンクとの相性が良く、土曜日にはチームのふたりのドライバーが揃ってQ3に進出。レースでもライコネンが9位、僚友のアントニオ・ジョビナッツィが10位と、今季初のダブルポイントフィニッシュを達成した。
チームボスのフレデリック・バスールに「おめでとう」と声をかけると、彼は「予選でのライコネンの6番手、ジョビナッツィの7番手は、私たちにはポールポジションにも等しい」と答えた。実際、アルファロメオの2台はレッドブルの1台、フェラーリの1台よりも前方のグリッドを獲得したのだから、これ以上は望めないほどの好位置だった。
-------------------------
オーストリアGPの週末、キミ・ライコネンはふたつの「不運」に見舞われた。そして、われらがアイスマンはその両方にムカつきながら、シュピールベルクを離れた。
アルファロメオC38の競争力は、フランスGPで投入された新しい空力パーツによって明らかに向上していた。しかも、クルマはレッドブル・リンクとの相性が良く、土曜日にはチームのふたりのドライバーが揃ってQ3に進出。レースでもライコネンが9位、僚友のアントニオ・ジョビナッツィが10位と、今季初のダブルポイントフィニッシュを達成した。
チームボスのフレデリック・バスールに「おめでとう」と声をかけると、彼は「予選でのライコネンの6番手、ジョビナッツィの7番手は、私たちにはポールポジションにも等しい」と答えた。実際、アルファロメオの2台はレッドブルの1台、フェラーリの1台よりも前方のグリッドを獲得したのだから、これ以上は望めないほどの好位置だった。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:リカルド、フェラーリ入りの...
グランプリのうわさ話:ブラジルGP開催のため手段を...
グランプリのうわさ話:安定したペースを発揮するヒ...
グランプリのうわさ話:ベッテル全面支援をアピール...
グランプリのうわさ話:ルクレール、ベッテルのペナ...
ライコネン観察日記:モナコで300戦目の祝福を受け...
グランプリのうわさ話:水面下で動き始めた2020年の...
グランプリのうわさ話:ルノー、結果の出せないシリ...
グランプリのうわさ話:年間ベストレースとも評され...
グランプリのうわさ話:ロジスティクスが貧弱なオラ...
グランプリのうわさ話:2020年のメルセデスシートは...
ライコネン観察日記:ベテランらしい走りで4戦連続...
グランプリのうわさ話:“Bチーム化”を狙うマゼピン...
グランプリのうわさ話:大富豪のマゼピン家が息子の...
グランプリのうわさ話:ボッタスの好調な走りで、F1...
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


