F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「トラブルでダブルリタイアに終わり非常に残念。日本GPではいいレースをしたい」:F1ロシアGP日曜

2018年9月30日

 2018年F1ロシアGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーはともにリタイアに終わった。


 パワーユニットのエレメント交換によりふたりはグリッド降格ペナルティを受け、ガスリーは17番グリッド、ハートレーは20番グリッドからスタートした。タイヤはガスリーはソフト、ハートレーはハイパーソフトを装着、2台で戦略を分けてレースに臨んだ。


 しかしふたりは序盤に相次いでスピン、ピットに呼び戻された。チームは2台をリタイアさせること、マシンの問題について調査を行っていることを発表。ガスリーとハートレーはともに4周リタイアという結果になった。


 リタイアする前にガスリーはブレーキの問題を示唆していたが、トラブルの詳細についてはレース終了1時間後の時点では正式には明らかにされていない。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治
 週末を通してチームメンバー全員が懸命に作業してきただけに、スタート直後にトラブルにより2台ともがレースを終えなければいけなかったことは非常に残念でした。


 来週の金曜には日本グランプリが迫っていますので、ここからは気持ちを切り替えて準備を進めます。日本のファンの前でいいレースができればと思っています。



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号