F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズは「超高給」ドライバーより開発優先

2016年2月14日

「現状チームには、さらに充実させるべき領域がいくつかあり、そちらをスタードライバーより優先したいということだ。もしアロンソがウイリアムズへ来れば、彼の能力は十分に生かされるだろうし、うまくやっていけるだろう。戦うために必要なものを彼に与えられることも間違いない。だが、彼に相応のサラリーを支払うとしたら、チームメンバーは1年間飲まず食わずで働くしかない」

 今年もウイリアムズは、バルテリ・ボッタスとフェリペ・マッサのコンビを維持した。このラインアップで3シーズン目となる。シモンズはふたりの働きに満足しており、何の制約もなく自由にドライバーを選べるとしても、やはりマッサとボッタスを選ぶと言う。

「チームとしては何の不満もなく、彼らは互いに協力しながら、うまくやっている。最高のチームプレイヤーで、しかも激しくプッシュしあっている。ふたりのパフォーマンスレベルは、きわめて近い水準にあるからね。彼らが好ましい形で競い合ってくれることは、チーム全体の仕事をうまく進める上でも役立っている。正直な話、好きなドライバーを自由に選べるとしても、私は現在のコンビをキープすると思う。こんなことを私が言うなんて、そうあることじゃないよ」

 ウイリアムズは予算規模で上から5番目と言われながら、2014年と2015年はコンストラクターズ選手権3位で終えている。高給ドライバーよりも、それ以外の要素を重視する予算配分が成功していると言えるかもしれない。

(Translation:Kenji Mizugaki/オートスポーツweb )





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP