F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1新規定、ピレリに「攻められる」タイヤを要求

2016年1月29日

「すべての関係者が、ピレリに何を求めるかについて一致した意見を示してくれるなら、喜んで応じたい。私たちにとって特に重要なのは、F1関係者が何を目指しているかを知ることだ。その目標について、すべての関係者が同意し、今後F1がピレリに何を望むのかを記述した明確な文書にまとめてもらいたい」

 テストの規定について合意することも重要だという。ヘンベリーによると、何人かのドライバーが協力を申し出てくれているものの、現在は規則で両手を縛られた状態にあり、協力してもらうことができないのだ。

「テストについて、私たちが必要以上に騒ぎ立てているように見えることは承知している。だが、ぜひとも理解してもらいたいのは、私たちは旧型のF1カーを走らせることさえできず、それが開発作業の障害になっていることだ」とヘンベリーは言う。

「一部のドライバーからは、V8エンジンの2012年型マシンを手に入れて走らせてはどうかという提案があった。それなら今日のテクノロジーとの関連性もなく、ダウンフォースレベルについても良いベースラインを提供してくれるから、十分タイヤテストの役に立つ。だが、問題はテストそのものが許されていないことだ。残念ながら、ルールで禁止されているんだ。結果として、F1は私たちの手助けをする機会を逃している」

「F1が求めているタイヤを作れるように、まず必要なツールとテストを行う権限を与えてほしい。他のどのタイヤメーカーでも、きっと同じことを要求するだろう」





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP