F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウェーレイン「ふたつのペナルティでレースが台無し」:マノー モナコ日曜

2016年5月30日

 2016年F1モナコGP決勝で、マノーのパスカル・ウェーレインは14位、リオ・ハリアントは15位だった。


■マノー・レーシングMRT
パスカル・ウェーレイン 決勝=14位
 正直に言って、とても厳しい一日だった。レース序盤のまだ路面がかなり濡れている段階で、僕らはウエットタイヤでステイアウトし、できるだけ長いスティントを走ろうと決めた。そして、他のクルマが早めにピットインしてインターに履き替える間にトラックポジションを稼ぎ、自分のピットストップを済ませた時点で、何台かの前に出ることができた。


 僕らの戦略は完璧に機能していた。実際、僕はチェッカードフラッグを受けるまで、ハースの1台(ロマン・グロージャン)を背後に抑え込むことさえできたんだ。


 それだけに、ふたつのペナルティ(バーチャル・セーフティカー出動時のタイムの規定違反とブルーフラッグ無視で各10秒加算)でレースが台無しになり、順位を下げてしまったのが残念だ。レースが始まった時点では、14位なら良い成績だと思えたかもしれないけどね。


 チャレンジングな週末ではあったものの、モナコでの初レースはものすごくエキサイティングだった。いくつか残念なことがあったのを別とすれば、この経験を心から楽しめたよ。


リオ・ハリアント 決勝=15位
 今日は難しいレースだった。見てのとおり、序盤のウエットコンディションは、誰にとってもかなりトリッキーなものだった。それでも、僕はスタート直後からペースを保つことができて、最初の2スティントはまずまずの出来だった。


 ただ、その後はトラフィックの中で走る時間が増え、絶えず青旗を出されていたので、タイヤの温度を維持するのが困難になって、ラップタイムが落ちてしまった。


 厳しい一日だったけど、初めてモナコGPに出走するのは僕にとって大きな栄誉でもあった。次のカナダを楽しみにしている。モントリオールのコースは、ここよりも僕らのクルマに合っているはずだからね。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP