2019年 第10戦イギリスGP
決勝日コメント
ホンダ田辺TD「フェルスタッペンが表彰台を逃がし残念。3台入賞も、アルボンにPUトラブル」:F1イギリスGP
レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、接触のダメージを抱えて5位「ベッテルへの怒りはないが確実だった表彰台を失い残念」
ガスリー、自己ベストタイの4位「今年一番のレース。表彰台目指して努力し続ける」レッドブル・ホンダ F1イギリスGP
レッドブル代表「素晴らしいレースがベッテルのミスで残念な結末に」:F1イギリスGP日曜
アルボン、トラブルで入賞圏外へ「ピットストップできなくなり、タイヤに苦しんだ」トロロッソ・ホンダ F1イギリスGP
クビアト、17番グリッドから9位「予想外の結果。大事な時に車のポテンシャルを引き出せた」トロロッソ・ホンダ F1イギリスGP
「フェルスタッペンとの接触は僕のミス。すぐ謝罪した」とベッテル。フェラーリ代表は「いい仕事が台無し」とコメント
フェラーリのルクレールが3位「オーストリアの一件で学んだのでアグレッシブに戦った。レッドブルとのバトルは楽しかったよ」
メルセデスのハミルトンが今季7勝目「SCのタイミングが完璧。バトルで無理をせず、チャンスを待っていた」
メルセデスのボッタス、SC出動で勝利のチャンスを失う「ついてなかったが、戦略面のミスもあった」
ルノーがダブル入賞「マクラーレンに勝てなかったのは悔しい」とリカルド:F1イギリスGP
サインツ、中団トップの6位「完璧なレース。リカルドとのバトルは楽しかった」:マクラーレン F1イギリスGP
ライコネン、3戦連続入賞「トロロッソのクビアトと戦って必死に8位を守った」:アルファロメオ F1イギリスGP
ノリス「ピットインしなかったことは最善の選択ではなかったかも。来年戻ってくるのが楽しみ」:マクラーレン F1イギリスGP日曜
ジョビナッツィ「トラブルの原因はまだわからない。入賞圏内に入れるはずだった」:アルファロメオ F1イギリスGP日曜
ペレス「速さはあったのに、セーフティカー導入中に問題が起きてレースが台無しに」:レーシングポイント F1イギリスGP日曜
グロージャン「マシンの感触は良かったが、パンク後は走行を続けるには問題が多すぎた」:ハース F1イギリスGP日曜
ラッセル「マシン性能を最大限に引き出すことができた。次戦はもう少し速く走りたい」:ウイリアムズ F1イギリスGP日曜
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

