グランプリの視点/Honda F1 INSIDE
F1速報 第1戦オーストリアGP & 第2戦シュタイアーマルクGP合併号
グランプリの視点:明暗

F1sokuho
開幕戦で王者ルイス・ハミルトンにペナルティ禍はあったが、至極順調に連続ポール・トゥ・フィニッシュを成し遂げたメルセデス。一方、フェラーリは初戦こそ表彰台に上がったが純粋なペースでは予想以上の低迷にあえぐ結果となった。前途洋々と前途多難。昨年までタイトルを争っていた2トップチームの立場が、開幕早々、はっきりと分かれた。
Honda F1 INSIDE:「思ったよりも大きかったメルセデスとの実力差。早急に巻き返しを図りたい」
現地スタッフとして、厳戒下のレッドブルリンク入りを果たし、開幕連戦を迎えたホンダF1マネージングディレクターの山本雅史。そこであらためて目の当たりにしたのは、最強王者メルセデスの強さだった。厳しい戦いを終えて、ホンダF1陣営に目覚めた気概を語ってくれた。
本誌の魅力をそのままに電子書籍版でお届けします。
※会員になっても画面遷移が切り替わらなかった場合、ページの更新を実施下さい。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

