SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
周回遅れにされて嘆くフェラーリ代表。ベッテルは「驚かなかった」【F1第3戦決勝】
2020年7月20日
2020年F1ハンガリーGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは6位だった。
5番グリッドからインターミディエイトタイヤでスタート、3周目にミディアム、29周目にハードに履き替えて走った。最初のピットストップの際に、ピットレーンが混みあっており、すぐさま出ていくことができずに、ポジションを落とした。終盤は5番手を走行したが、残り数周のところでアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)にかわされ、優勝者から1周遅れでのフィニッシュとなった。
チーム代表マッティア・ビノットは、2台が周回遅れでフィニッシュしたことについて「我々にとってもファンにとっても非常に辛いこと」とコメントした。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=6位
オーストリアでの開幕戦に比べればパフォーマンスはよかった。とはいえ序盤、思い切って1周早く入っていたら、もっといい結果になったかもしれない。最初のピットストップの際に、ピットレーンが混みあっていて、何台もやり過ごさなければならなかった。そこで大幅にタイムを失ったんだ。結局、今日は5位か6位が精いっぱいだった。
終盤、できることならバトルを楽しみたかったけれど、タイヤに苦しんでいたために、アレックスを抑えきることができなかった。
今の僕らは望んでいる位置にはいない。それでも今日はやれることはすべてやったと思う。
(レース後にSky F1に語り)彼(優勝したルイス・ハミルトン)に周回遅れにされるだろうことは分かっていた。だから驚かなかったよ。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

