最新記事
- 89歳の元F1最高権威者エクレストン、自分は伝...
- 悩めるルノーF1、テクニカルディレクターの離...
- レーシングポイントF1とアストンマーティンに...
- ピレリ、2020年仕様タイヤの採用判断に期限を...
- F1、2020年のカレンダー拡大にともないMGU-K...
- 松田次生のF1目線:ルクレールの躍進で2020年...
- 不振の1年を過ごしたベッテルに元チームメイ...
- 史上最多のレース開催数となる2020年F1。フェ...
- メルセデスチームF1撤退説に代表が反論「マニ...
- アブダビでF1の問題点が浮き彫りに「DRSがな...
- アイルトン・セナのマクラーレンMP4/8を完全...
- F1ボス、クビサとヒュルケンベルグの離脱を惜...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:罵声を発する某F1代表など、本当の舞台裏が垣間見れるNetflixのF1新番組
2019.03.20
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
Netflixの新F1番組は、少なくともF1関係者の間では好評を博しているようだ。ハースF1チームのギュンター・シュタイナーが、初回のエピソードのひとつの冒頭に登場している。
激しい気性のシュタイナーは、ほとんど毎回話をするたびに罵声を発しており、クリスチャン・ホーナーは「ギュンターがあれほど暴力的で怖い人物だとは思わなかった!」と冗談を言うほどだった。
シリル・アビテブールもエピソードに登場しているが、良い場面でというわけではなかった。チームの困難に対処する彼のやり方は、ルノーのスタッフを特に奮い立たせはしなかったようだ。
Netflixはほぼ24時間、各チームの主要メンバーに会うことができ、彼らが望むのならどのような映像も使用することができる。エピソードでは本当の舞台裏の雰囲気を感じることができるだろう。そうしたことから一部の人々は用心深く振舞っているようだ。
名前は明かされないが、メルボルンでは少なくともひとりのドライバーが、彼の親しい友人の厳しい状況について説明しようとするたびに、“うっかりマイクの音声を切って”しまっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・
F1の舞台裏が垣間見れる新F1番組

XPB Images
Netflixの新F1番組は、少なくともF1関係者の間では好評を博しているようだ。ハースF1チームのギュンター・シュタイナーが、初回のエピソードのひとつの冒頭に登場している。
激しい気性のシュタイナーは、ほとんど毎回話をするたびに罵声を発しており、クリスチャン・ホーナーは「ギュンターがあれほど暴力的で怖い人物だとは思わなかった!」と冗談を言うほどだった。
シリル・アビテブールもエピソードに登場しているが、良い場面でというわけではなかった。チームの困難に対処する彼のやり方は、ルノーのスタッフを特に奮い立たせはしなかったようだ。
Netflixはほぼ24時間、各チームの主要メンバーに会うことができ、彼らが望むのならどのような映像も使用することができる。エピソードでは本当の舞台裏の雰囲気を感じることができるだろう。そうしたことから一部の人々は用心深く振舞っているようだ。
名前は明かされないが、メルボルンでは少なくともひとりのドライバーが、彼の親しい友人の厳しい状況について説明しようとするたびに、“うっかりマイクの音声を切って”しまっていた。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:億万長者の仁義なきバトルに...
ライコネン観察日記:好調なアルファロメオに満足気...
グランプリのうわさ話:パディ・ロウ解雇を検討中の...
グランプリのうわさ話:ピレリテストの若手起用禁止...
グランプリのうわさ話:イギリスの“合意なき離脱”に...
グランプリのうわさ話:フェラーリの間接的なタバコ...
グランプリのうわさ話:元フォース・インディアF1代...
グランプリのうわさ話:ニキータ・マゼピン、大金を...
グランプリのうわさ話:イギリスの『合意なきEU離脱...
グランプリのうわさ話:かつてのパートナーへの皮肉...
グランプリのうわさ話:内部抗争に終止符をうったフ...
グランプリのうわさ話:スペイン版のエイプリルフー...
グランプリのうわさ話:決別以降も関係悪化。口論を...
グランプリのうわさ話:トロロッソを放出されたハー...
ライコネン観察日記:古巣のザウバーで心機一転、20...
11/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/1(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 413 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 326 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 278 |
4位 | シャルル・ルクレール | 264 |
5位 | セバスチャン・ベッテル | 240 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 96 |
7位 | ピエール・ガスリー | 95 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 92 |
9位 | ダニエル・リカルド | 54 |
10位 | セルジオ・ペレス | 52 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 739 |
2位 | フェラーリ | 504 |
3位 | レッドブル・ホンダ | 417 |
4位 | マクラーレン | 145 |
5位 | ルノー | 91 |
6位 | トロロッソ・ホンダ | 85 |
7位 | レーシングポイント | 73 |
8位 | アルファロメオ | 57 |
9位 | ハース | 28 |
10位 | ウイリアムズ | 1 |

1位 | 【順位結果】F1最終戦アブダビGP決勝 |
2位 | 【順位結果】F1最終戦アブダビGP予選 |
3位 | 【ポイントランキング】F1最終戦アブダビGP終了後 |
4位 | グランプリのうわさ話:ルノーから他チームへの移籍を目論むオコンとリカルド |
5位 | 3分で読むF1ココだけの話:撤退か継続か、2021年に向けた道を模索するホンダとメルセデス |
