F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

2017年F1、技術規則変更でオーバーテイク回数は半減。最多ドライバーはリカルド

2017年12月6日

 F1公式タイヤサプライヤーのピレリが2017年シーズンに関するさまざまなデータを発表、今年はオーバーテイクの回数が昨年に比べて激減したことが分かった。


 2017年、F1テクニカルレギュレーションが大きく変わり、よりワイドで速いマシンが導入、タイヤも変更された。ダウンフォースが増し、ブレーキングを昨年よりも遅らせることができるようになることでオーバーテイクが減少するとの懸念を、シーズン前からドライバーを含めた関係者が示していた。


 ピレリがまとめたデータでは、その懸念が現実となっていた。オープニングラップを除くラップでポジションを上げ、そのラップのフィニッシュラインまでポジションを守り切った場合を「オーバーテイク」と定義し、大きなメカニカルトラブルが原因であったり、周回遅れを抜いたことによるポジション変更はオーバーテイクに含まずに集計した結果、2017年の20戦において実行されたオーバーテイクは435回だったという(1戦平均21.8回)。2016年には866回オーバーテイクが行われているため、前年比で約49パーセント減少したことになる。


 オーバーテイクが最も多かったドライレースはアゼルバイジャンGPの42回。ウエットレースでは中国の31回が最多だった。ドライレースでオーバーテイクが最も少なかったのはロシアの1回だった。


 ドライバー別に見ると、オーバーテイク回数が最も多かったのはレッドブル・レーシングのダニエル・リカルドで、20戦のなかで43回オーバーテイクを行った。イギリスGPでは13回も追い抜きを成功させ、1戦あたりのオーバーテイク回数でもトップとなった。
    
 オーバーテイクをされた回数が最も少なかったドライバーは、チームメイトのマックス・フェルスタッペンと今年のチャンピオン、ルイス・ハミルトンの2回。
    
 オープニングラップで上げた順位が最も多かったのはウイリアムズのランス・ストロール。シーズンを通して合計すると、ストロールは1周目にポジションを36稼いだ。

ピレリによる2017年F1にまつわるデータ



(AUTOSPORTweb)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP