F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



【レースの焦点】純粋な“スポーツ”が際立った一戦、勝利を生んだメルセデスのマジック/F1第5戦スペインGP

2017年5月16日

 メルセデスとフェラーリの違いは、フェラーリがトラックポジションを優先したのに対して、メルセデスがオーバーテイクを“可能”と捉えていたこと。これまでと違って、ロングランでも勝負できるという自信が、メルセデスのストラテジストの視野を広げた。

 34周目。フェリペ・マッサと接触したストフェル・バンドーンがターン1のグラベルに止まり、バーチャルセーフティカー(VSC)が導入された。ミディアムの第3スティントを最小限に抑えたいベッテルはステイアウト。残り周回が30周近くあることを考えると、ハミルトンもすぐにはピットに入れなかった。

 しかしメルセデスのストラテジストの頭脳が最高に光ったのは、この、VSCのシーン。いったんはタイヤを用意したメカニックたちが、ガレージに戻った。そして36周目、VSCが終了するタイミングで、ふたたびピット前にタイヤを用意した。VSC ENDINGが標示されたのは、ハミルトンがピットロードに入る直前──彼らは、このタイミングを待っていたのだ。

 ハミルトンのピット作業が行われている間、首位ベッテルはVSCに抑えられたままのペースで走らなければならなかった。次の周回、ベッテルがピットインした際には、VSCはすでに解除されてグリーンランプが灯っていた。7〜8秒あったフェラーリとの間隔をメルセデスが埋めた“マジック”はここにある。

 ピットアウトしたベッテルとコース上のハミルトンがターン1に到達したのはほぼ同時。ベッテルがイン側で踏ん張り、サイド・バイ・サイドで並んだ2台は軽く接触し、ハミルトンはコース外に追いやられてしまう。その後、周回遅れのマシンを利用してDRSで身を守っていたベッテルだが……前に誰もいない状態になると抵抗する術もなく、メインストレートであっさりハミルトンに抜かれてしまった。

XPB Images


 ベッテルとの激しい戦いを制したハミルトンは「2kgは体重が減ったと思う」と疲労困憊しながらも、満面の笑顔。「負けたんだから満足なわけがない。ルイスに勝たせたくなかった」と言いながら、ハミルトンを讃えるベッテルは正直なスポーツマン。戦い終わったドライバー全員に熱い拍手を送るバルセロナのファンも、素晴らしいレースを支えたグランプリの主役。





レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP