最新記事
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティも...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
アルファロメオF1、2021年型マシン『C41』を初公開。拮抗する中団勢のなかで巻き返しを狙う
2021年2月22日
2月22日(月)、アルファロメオ・レーシング・オーレンは、2021年シーズンに向けた新型マシン『C41』を発表した。
キミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィを擁するアルファロメオ。2020年シーズンは序盤からマシンのパフォーマンスが低迷し、それに加えてフェラーリ製パワーユニットのパワー不足にも悩まされ、獲得ポイントは両者合わせてわずか8ポイントと苦しいシーズンを過ごした。
2021年シーズンに向けては、フェラーリの育成ドライバーを起用するのではないかという噂も流れたが、ライコネンとジョビナッツィのペアで3シーズン目を迎えることが決まっている。現在41歳のライコネンはF1ドライバーのなかでも最年長であり、2020年に記録したエントリー回数332回、出走回数329回という数字をさらに更新していくことになる。
そんなアルファロメオの新しいマシンC41は、チームのタイトルスポンサーを務める石油企業『PKNオーレン』の本拠地であるポーランドのワルシャワで発表された。今年はマシンに大きな変更を施すことはできないが、激しい争いが繰り広げられる中団勢のなかで、アルファロメオの巻き返しに期待がかかる。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

