F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

トヨタ、2台揃ってポイント獲得

2004年5月24日

 午後2時に決勝レースへのフォーメーションラップがスタートしたが、オリビエ・パニスがスタート出来ず。全車午後2時09分に、再びフォーメーションラップのやり直し。しかし、オリビエ・パニスはこのフォーメーションラップもスタート出来ず、77周で競われることなった決勝レースをピットスタート。クリスチアーノ・ダ・マッタは、12位から序盤戦へと突入した。
 ところが、早々3周目にG.フィジケラ(ザウバー)が、佐藤琢磨(BARホンダ)のエンジンブローの白煙に行く手を遮られるように転倒し、セーフティカー導入。午後2時26分に再スタートが切られ本格戦が始まった。その後は、クリスチアーノ・ダ・マッタが、着実に追い上げ、46周目には、常勝M.シューマッハ(フェラーリ)も戦列を去る波乱のレースで躍進。一時4位争いに加わる健闘を見せ、途中ドライブスルーペナルティを受けるハプニングも克服し、6位でフィニッシュ。オリビエ・パニスも、ピットスタートながら、ベテランの執念を見せ付けて8位でチェッカーフラッグ。パナソニック・トヨタ・レーシングは、2台揃って、見事、今季初ポイントを獲得した。

クリスチアーノ・ダ・マッタ
「今シーズンで一番力を発揮出来たレースだった。6位で3ポイントを獲得出来たことは素晴らしいが、もっと良い結果も得られたはずだ。クラッチに不調を抱え、2回目のピットストップでは、タイムロスをし、後続車の走路を阻んだとして、ドライブスルーペナルティも課せられてしまった。このドライブスルーペナルティは、本当に妥当だったかは、裁定を仰ぎたい。私は、R.バリチェロよりも、2、3秒しか遅れておらず、最初のピットインでは、彼の前に出ることさえ可能だった。本当に不運なペナルティを受けてしまった。4位さえも手中にあったのに6位に甘んじてしまったのが悔しい」

オリビエ・パニス
「2回もスタート出来なかったにもかかわらず、8位を得られたことは、チームとしては良しとせねばならない。レース中のほとんどで、ブレーキに問題を抱えてしまい、ブレーキをかばいながら、戦わざるをえなかった。しかし、ベストを尽くしてチェッカーフラッグをくぐり、ポイントも獲得出来たことは、応援をしてくれている、トヨタファミリーとともに、喜びたい。ただ、これは、ほんの序章にしか過ぎず、我々は、来週のレースに向けて体制を整えなくてはならない」


マイク・ガスコイン:シャシー担当 テクニカルディレクター
「チームの努力で2台共ポイントを獲得出来たことは素晴らしい。ただ、2台共クラッチに問題を抱え、オリビエ・パニスは、スタートに失敗してしまった。また、クリスチアーノ・ダ・マッタは、ペナルティを課せられてしまったが、規則の公平という見地からも、今後、FIAの裁定を待ちたい」

高橋敬三 : 技術コーディネーション担当ディレクター 
「何が起こるか分からないモナコGPで、両ドライバーが共に、辛抱強く、全力で戦い抜いてくれた。2台揃ってのポイント獲得には、我々の信頼性が大きな武器となった。次戦は、チームの地元で行われるヨーロッパGPなので、この一週間をぎりぎりまで作業を続け、連続ポイント獲得を目指す」

冨田 務 : TMG会長兼チーム代表
「今まで苦手としていたモナコGPで、2台揃ってポイントを獲得出来たことは、我々にとって画期的とも言える。波乱のレースでチームの対応も大変であったが、マイク・ガスコインを始めとして、機敏に戦い抜いたことが、成果に結びついた。今後のレースも、自信を持って戦いに臨み、着実に進歩し続ける」




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP