RedBull関連記事
ガスリーFP2で3番手「前戦とは比較にならないほど快適。もっとトップに近づきたい」:レッドブル・ホンダ F1オーストリアGP金曜
2019年6月29日
2019年F1オーストリアGPの金曜、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーはフリー走行1=6番手/2=3番手だった。
 ガスリーはFP1で30周を走り、1分05秒378をマーク。FP2では33周のなかで出した1分05秒487が自己ベストタイムだった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
ピエール・ガスリー フリー走行1=6番手/2=3番手
 朝のFP1からマシンにいい感触を持ち、プッシュすることができた。ポジティブな一日だったよ。
 フランスの時とは比べものにならないほど快適に走れた。いい方向に進んでいるのだと思う。
FP2ではコース上でたくさんのインシデントがあったが、僕らはやろうとしていたすべてのテストを完了することができた。
今日は気温が高く、風も強かったため、とても難しいコンディションだった。日曜に向けて特に気温の上昇を注視していく必要があるだろう。
ライン取りによっては、縁石で大きな代償を払わなければならないようだね。たくさんのマシンが縁石にヒットして壊れていた。
タイムシート上で3番手というのは、とてもいい位置だ。ただ、トップのフェラーリから0.4秒離されているので、明日に向けパッケージからさらに速さを引き出すため、集中を保って作業を続けていく。
ロングランではクリーンな走行ができなかったから、これからもう少し詳しくチェックした上で、日曜にベストとなる戦略を選びたい。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
  ※メキシコシティGP終了時点
  
	
  
  | 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
  ※メキシコシティGP終了時点
  
	
  
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
  2025年F1カレンダー
  
	
  
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 


