F速

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン7位「4台のバトルは大接戦で面白かった。ルノー勢と最高の戦いができた」:アルファロメオ F1フランスGP

2019年6月24日

 2019年F1フランスGP決勝で、アルファロメオのキミ・ライコネンは7位を獲得した。8位でフィニッシュしたライコネンだが、7位のダニエル・リカルドが10秒ペナルティを受けた影響で、ひとつ順位を上げた。


 レース終盤、リカルド、ライコネン、ニコ・ヒュルケンベルグ、ランド・ノリスが激しいバトルを繰り広げ、リカルドはそのなかで違反を犯したと判断された。


 ライコネンは、第4戦アゼルバイジャン以来の入賞を果たした。

2019年F1第8戦フランスGP キミ・ライコネン(アルファロメオ)とニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)がバトル
2019年F1第8戦フランスGP キミ・ライコネン(アルファロメオ)とニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)がバトル

■アルファロメオ・レーシング
キミ・ライコネン 決勝=7位
 予選でQ3へ行けなかったのはちょっと悔しかった。ただ、ソフト以外のタイヤでスタートした方がずっと有利になりそうなことは、その時点ですでに分かっていたし、実際にそうなった。


 スタートは完璧とは言えなかったものの、幸いにもストレートではあまり大きく順位を失わずにすみ、最初のいくつかのコーナーで取り戻すことができた。その後はずっといい位置につけて、ハードタイヤでスタートしたメリットを生かせたが、最初から最後まで後方から(ニコ・)ヒュルケンベルグにプレッシャーをかけられていた。レースの大半を通じて、ルノー勢と最高のバトルを楽しめたし、終盤には前方のクルマとの差も詰めることができた。


 最後の2、3周は大接戦になって面白かったね。再び中団の争いに加わり、同じグループのクルマと戦えて本当に良かった。今日は十分なスピードがあり、最終的にいい結果を残すことができた。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号