最新記事
2020年のF1ベトナムGP初開催に向けて、ハノイ市で市街地コースの起工式を実施
2019年3月22日
3月20日(水)に、2020年に開催予定のF1ベトナムGP主催者がハノイ市人民委員会およびFIAのジャン・トッド会長と共同で、新たに設営されるサーキットの起工式を執り行った。
F1初開催となるベトナムでは、現在ハノイ市郊外のナムトゥリエム区で、著名なF1サーキットデザイナーであるヘルマン・ティルケの設計によって全長約5.6kmにもなるコースの建設が進められている。
トッドはハノイ市のこれまでの成果を称賛し、2020年の画期的なイベントがベトナムにおけるモータースポーツへの興味を喚起するだけでなく、東南アジア諸国から新世代のドライバーたちが生まれてくるための起爆剤となることを望んでいると述べ、さらに以下のように続けた。
「ベトナムGPの開催は、ベトナムや周辺地域でモータースポーツの振興を図る上で、素晴らしいことだ」
「このコースが今後、カートレースやドリフト競技を行える施設としてさらに整備されることを、心から願っている」
「ベトナムにはモータースポーツへの情熱を持っている若者が多い。だからこそなるべく早期に、モータースポーツの新たなカテゴリーにも対応させていくことが非常に重要だ」
ベトナムGP主催者のビングループは、F1の商業権を保有するリバティ・メディアと複数年のF1開催契約を結んでおり、マレーシアの離脱によって生じたF1カレンダーの空白を埋めるとともに、シンガポールのようにグランプリを成長させることを目指している。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

