F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンF1「2018年にトロロッソ・ホンダに負けたら我々は“間抜け”に見えるだろう」

2017年10月5日

 マクラーレンのエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンは、ホンダF1のパワーユニットが2018年に大きく進歩し、トロロッソにマクラーレンが負けたた場合、自分たちは「間抜けに見える」だろうと認めた。


 マクラーレンとホンダのパートナーシップは3年間、期待していたような結果を出せないまま、2017年末で終わりを迎えることが決まった。マクラーレンはルノーと契約、ホンダは来年、トロロッソに独占的にパワーユニットを提供する。


 3年目の今年になってもホンダにトラブルが頻発したことで、ついに契約を解除することを決めたマクラーレンだが、この決断には迷いがあったとブラウンは語った。


「もちろん、ホンダが2018年に勝ち始めて、我々にそれができなかったら、我々は間抜けに見えるだろう」とブラウンはスペインのMarcaに対して語った。


「しかし誰もがそれぞれ、自分自身の決断を下し、その結果を受け入れなければならない。決断を下すときには、『間違っていたらどうする?』という気持ちがわずかながらあるものだ」


「だが皆が自分の課題をこなしてきたと思う。グループの決定だ。それを下すのは簡単なことではない」


「(今年フェルナンド・アロンソが出場した)インディアナポリス(500)の時も同じだった。『アロンソがけがをしたらどうする?』『モナコで大きなチャンスが訪れて、それを逃すことになったらどうする?』と言う者はいた。だが実際には彼(アロンソ)は(インディ500で)完璧な走りをし、ジェンソン(・バトン)はピットレーンからスタートする羽目になった」


「後ろを振り返らず、前に進むだけだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP