F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ密着:まずは好調なスタート。提携解消も現場ではベストを尽くすのみ

2017年9月16日

 イタリアGPでストフェル・バンドーンのMGU-Kに起きたシャフト破損のトラブル。その後、ホンダはトラブルの原因を分析し、バッチ(ある設備でまとまって生産されたもの)トラブルの可能性が高いということで、以前使用していたバッチに戻すとともに、タフネスが上がるような設定に変更を加えた。

 これはバンドーンだけでなく、フェルナンド・アロンソのMGU-Kも同じで、両方とも改良を加えてもペナルティを受けることがない部分に対して施している。

 そのパワーユニットを走らせた2人は、フリー走行1回目でアロンソが「ノーパワー」と無線で叫ぶシーンがあったが、これは直前にピットインした際に回生エネルギーを使い切ってしまったため、次のアウトラップの際にデプロイが切れていたことが原因で、トラブルでもなんでもなかった。

 また一瞬、アロンソのリヤから白煙が上がるシーンもあったが、これはギヤボックスのオイルによるもので、パワーユニットに問題はまったくなかった。



レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/29(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ198
2位ランド・ノリス176
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル136
5位シャルル・ルクレール104
6位ルイス・ハミルトン79
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン22
10位アイザック・ハジャー21

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム374
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム199
3位スクーデリア・フェラーリHP183
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位マネーグラム・ハースF1チーム28
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム28
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム22
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー20
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号