第19戦メキシコGP ニュース一覧

【動画】F1第19戦メキシコGP決勝ハイライト
2018年10月29日
2018年F1第19戦メキシコGP決勝のハイライト映像がF1公式サイトに公開されている。

ベッテル、2018年F1タイトル争いで敗れる「覚悟はしていたが本当に辛い。力不足だったと認め、来年に向け態勢を整える」
2018年10月29日
2018年F1メキシコGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは2位を獲得した。

ホンダ田辺TD「最後尾スタートのガスリーがアグレッシブな走りで入賞。PUも厳しい条件下でトラブルフリーで戦い抜いた」:F1メキシコGP日曜
2018年10月29日
2018年F1メキシコGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは10位、ブレンドン・ハートレーは14位だった。

【ポイントランキング】F1第19戦メキシコGP終了時点
2018年10月29日
2018年F1第19戦メキシコGP終了時点でのポイントランキングは以下の通り。

F1 Topic:2019年のトロロッソ・ホンダはアルボンでほぼ決定。ブラジルGP前後に発表か
2018年10月29日
メキシコGPの土曜日が終了した時点で、2019年のドライバーラインアップが決定していないのは、3つのシートとなっている。

ハミルトンが5度目のワールドチャンピオンを達成。優勝はフェルスタッペン【F1メキシコGP決勝】
2018年10月29日
10月28日現地時間午後1時10分、F1第19戦メキシコGP決勝が行なわれレッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝を飾った。

【順位結果】F1第19戦メキシコGP決勝
2018年10月29日
2018年F1第19戦メキシコGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝を飾った。

前戦アメリカGPの接触によりグロージャンが3グリッド降格/F1メキシコGPグリッド
2018年10月28日
2018年F1第19戦メキシコGP決勝は10月29日深夜の4:10からスタート。

F1第19戦メキシコGP予選トップ10ドライバーコメント
2018年10月28日
2018年F1第19戦メキシコGP予選トップ10に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1 Topic:別れたふたつのタイヤ戦略、メキシコGPを制するのはどのチームか
2018年10月28日
2018年のF1第19戦メキシコGPは、ほかのグランプリとはちょっと異なって、日曜日のレースでどのような戦略を採るのかによって戦い方が別れるという興味深い予選が展開された。

F1第19戦メキシコGP決勝、20人のドライバーの「持ちタイヤ」
2018年10月28日
2018年F1第19戦メキシコGP決勝レースは、10月29日深夜4:10からスタート。

サインツ「結果には満足している。今回も2台でポイント獲得したい」:ルノーF1メ キシコGP土曜
2018年10月28日
2018年F1メキシコGPの土曜予選で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは7番手、カルロス・サインツJr.は8番手だった。

ルクレール「マシンは強さがある。最善を尽くしてポイントを獲得したい」:ザウバーF1メキシコGP土曜
2018年10月28日
2018年F1メキシコGPの土曜予選で、ザウバーのマーカス・エリクソンは10番手、シャルル・ルクレールは9番手だった。

ベッテル「0.2秒縮めるために必死にプッシュしたが、ポールに届かず」:F1メキシコGP土曜
2018年10月28日
2018年F1メキシコGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは4番手だった。

ライコネン「金曜よりマシンがよくなったが、それでも予選で苦しんだ。決勝でチャンスを探っていく」:F1メキシコGP土曜
2018年10月28日
2018年F1メキシコGPの土曜予選で、フェラーリのキミ・ライコネンは6番手だった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

