第2戦バーレーンGP ニュース一覧

ガスリーがシーズン初入賞「苦労し続けた週末。中国GPに向けてこのマシンに早急に適応したい」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP日曜
2019年4月1日
2019年F1バーレーンGP決勝で、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは8位を獲得、シーズン初入賞を達成した。

【動画】F1第2戦バーレーンGP決勝ハイライト
2019年4月1日
2019年F1第2戦バーレーンGP決勝レースのハイライト映像がF1公式サイトで公開されている。

【動画】ハミルトンとのバトル中にベッテルが痛恨のスピン/F1第2戦バーレーンGP決勝
2019年4月1日
2019年F1第2戦バーレーンGP決勝、2番手を争うルイス・ハミルトン(メルセデス)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がサイド・バイ・サイドのバトルを繰り広げるなか、ベッテルが痛恨のスピンを喫してしま...

【画像ギャラリー:決勝】F1第2戦バーレーンGP
2019年4月1日

ホンダ田辺TD「惜しくも表彰台を逃したが、4台中3台入賞。PUの高い信頼性があってこその結果」:F1バーレーンGP日曜
2019年4月1日
2019年F1バーレーンGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは4位、ピエール・ガスリーは8位だった。

【ポイントランキング】F1第2戦バーレーンGP終了時点
2019年4月1日
2019年F1第2戦バーレーンGP終了時点のポイントは以下の通り。

F1バーレーンGP決勝:独走ルクレール、初優勝目前でまさかのトラブル。波乱の展開でメルセデスが逆転1-2
2019年4月1日
3月31日現地時間午後6時10分、バーレーンGP決勝のスタートが切られ、メルセデスのルイス・ハミルトンが逆転優勝を飾った。

【順位結果】F1第2戦バーレーンGP決勝
2019年4月1日
3月31日、2019年F1第2戦バーレーンGPが開催されメルセデスのルイス・ハミルトンが逆転優勝を飾った。

ホンダF1山本MS部長 予選日インタビュー:「ガスリーは少し自信をなくしてるように見えます」
2019年3月31日
F1第2戦バーレーンGP予選日はマックス・フェルスタッペンが一発のアタックで5番手になる一方、ピエール・ガスリーはQ2落ちの13番手となってしまった。

F1 Topic:バーレーンGPで突如速さを発揮したフェラーリにライバル困惑。復活の鍵は冷却系の改善か
2019年3月31日
バーレーンGPで見せたフェラーリのエンジンパワーに、ライバルたちは困惑している。

グロージャンが3グリッド降格ペナルティ/F1バーレーンGPグリッド
2019年3月31日
2019年F1第2戦バーレーンGP決勝は、31日24:10からスタート。

F1第2戦バーレーンGP予選トップ10ドライバーコメント
2019年3月31日
2019年F1第2戦バーレーンGP予選でトップ10に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第2戦バーレーンGP、20人のドライバーの「持ちタイヤ」
2019年3月31日
2019年F1第2戦バーレーンGP決勝は3月31日24:10からスタート。

予測不能なマシン挙動に頭を抱えるガスリー。「とてもまともに、プッシュできない」/F1バーレーンGP予選後インタビュー
2019年3月31日
ピエール・ガスリーが陥っている予想外の低迷は、開幕2戦目になっても出口が見えないどころか、いっそう深刻度を増しているように見える。

クビサ「予選アタック中にオンボードカメラが吹き飛んだ」:ウイリアムズ F1バーレーンGP土曜
2019年3月31日
2019年F1バーレーンGPの土曜予選で、ウイリアムズのロバート・クビサは20番手だった。
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

