2019年 第2戦バーレーンGP
予選日コメント
ホンダ田辺TD「予選Q3進出が4台中1台というのは厳しい結果だが、できる限り多くのポイントを獲得することを目指す」:F1バーレーンGP土曜
ガスリー、苦戦し続け予選13番手に沈む「マシンの動きが予測できず、思いどおりに走れない」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP土曜
フェルスタッペンが渾身のアタックで予選5番手「もっと悪い結果を覚悟していた。マシンの問題が解決しない」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP土曜
クビアト、チームのミスで最後のアタックを断念か「予選Q3進出のチャンスは間違いなくあった」:トロロッソ・ホンダ F1バーレーンGP土曜
ルクレール、ベッテルに0.3秒差をつけ初ポール「偉大なチームメイトに勝てて最高にうれしい。決勝でも首位を守りたい」:フェラーリ F1バーレーンGP土曜
ハミルトン「直線スピードが違いすぎて、フェラーリに歯が立たなかった」:メルセデス F1バーレーンGP土曜
ボッタス「フェラーリが問題を解決したのは明らか」:メルセデス F1バーレーンGP土曜
ハース、好調を維持しマグヌッセンが6番手「レッドブルと肩を並べることができた」。グロージャンは3グリッド降格:F1バーレーンGP土曜
ライコネン9番手「トラブルで走行時間を失ったが、予選でマシンの力を引き出すことができた」:アルファロメオ F1バーレーンGP土曜
マクラーレン、2台揃って予選Q3に進出。「チーム全員のハードワークの成果。シーズン初入賞を狙う」とサインツ:F1バーレーンGP土曜
リカルド予選11番手「予想よりもQ3に近づけた。早くこのマシンをマスターしたい」:ルノー F1バーレーンGP土曜
クビサ「予選アタック中にオンボードカメラが吹き飛んだ」:ウイリアムズ F1バーレーンGP土曜
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

