F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1アブダビGP FP2:初日最速はボッタス。ホンダPU勢は4台がトップ10内へ

2019年11月30日

 2019年F1最終戦アブダビGP金曜フリー走行2回目は、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは5番手、アレクサンダー・アルボンは6番手に入っている。


 約30分後に日没を控えた午後5時から、FP2セッションが始まった。この時点で気温は25℃とFP1と変わらないが、路面温度は30度まで下がっている。体調不良のジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)は続けて出走することを決め、セルゲイ・シロトキンへの交替はなさそうだ。


 序盤30分は多くのドライバーが、ミディアムタイヤでの周回に専念した。この段階での最速は、1分37秒145のフェルスタッペン。約0.4秒落ちでボッタス、0.8秒落ちでシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。FP1のクラッシュで、ギヤボックスを交換したセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)は4番手。ミディアムの挙動に手こずるルイス・ハミルトン(メルセデス)は、アルボンの後ろ6番手に留まっている。


 しかしソフトタイヤでの予選シミュレーションでは、再びメルセデスが速さを発揮した。ボッタスが1分36秒256でトップに。0.378秒差でハミルトンが2番手に付けた。ルクレールは0.386秒差で3番手。フェルスタッペンはターン1ではみ出し、4番手に後退した。中団トップの7番手には、FP1に続いてロマン・グロージャン(ハース)がつけている。トロロッソ・ホンダはダニール・クビアト、ピエール・ガスリーが9、10番手を出すと、ライバルたちに先駆けてロングランのメニューに取りかかった。


 その後ベッテルが、フェルスタッペンをしのぐタイムで4番手に浮上。上位6台はメルセデス、フェラーリ、レッドブル・ホンダの順に並ぶことになった。


 その後のロングランは、上位勢ではボッタスだけがミディアムで周回を重ね、1分42秒台のタイムをコンスタントに刻んでいる。トロロッソはクビアトがミディアム、ガスリーはハードタイヤでロングランを重ねた。


 終了20分前。ターン11でイン側から進入して行ったボッタスと、メルセデスが視認できずアウト側から被せたグロージャンが接触。2台ともにマシンにダメージを負ったが、自力でピットにたどり着いた。しかし破片がコース上に散乱し、7分間の赤旗中断となった。


 彼らを除く18台が、残り12分間を使って周回。ボッタス車の方がダメージは軽く、チェッカー間際にコースに復帰した。ボッタスは初日両セッションで首位。グロージャンも中団トップの座を維持しながら、そのふたりがクラッシュという少し後味の悪い幕切れとなった。

2019年F1最終戦アブダビGP初日 シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2019年F1最終戦アブダビGP初日 シャルル・ルクレール(フェラーリ)



(Kunio Shibata)




レース

4/19(金) フリー走行 12:30〜13:30
スプリント予選 16:30〜17:14
4/20(土) スプリント 12:00〜13:00
予選 16:00〜
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP