F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

“世界最速”エステルライヒリンク旧コース復活のプラン、レッドブルが認める

2016年6月30日

 レッドブルリンクが、エステルライヒリンク時代に使用されていた旧コースを含める形で改修される計画があることが分かった。


 レッドブルはかつてエステルライヒリンク、A1リンクと呼ばれていたサーキットを買収、改修の後、2014年からF1オーストリアGPを復活させた。


 エステルライヒリンク時代に極めて高速だった約5.9kmのコースは、大事故の後、F1カレンダーから脱落、その後、元のコースの一部をショートカットする形で約4.3kmのコースに生まれ変わった。

2015年オーストリアGPスタート(レッドブルリンク)
2015年オーストリアGPスタート(レッドブルリンク)


 レッドブルのオーナー、ディートリッヒ・マテシッツが、オールドセクションを復活させることを検討していると、オーストリアのSalzburger Nachrichten紙が報じた。


 レッドブルのモータースポーツアドバイザー、ヘルムート・マルコは、「現時点ではすべて計画の段階である」と述べているものの、もし実現すれば素晴らしいサーキットになるとの考えも示した。


「ふたつのコースを融合させれば完全に新しい世界になる。その結果、世界で最も魅力的かつ最速のサーキットのひとつになるだろう」


 バーニー・エクレストンはこの話題を歓迎する発言を行っている。
「ドライバーは旧コースに興味を抱くだろう。今よりもよりはっきりと大人の男と少年の違いが分かるようになる」



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP